![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30203490/rectangle_large_type_2_562e0f60fc741eaffd4d4a4cd5760c52.jpg?width=1200)
インスタグラム|リピーターを増やす方法②
こんにちは!
さぁ、再開しました毎日投稿2日目!
今日もお付き合いくださいね。
ってことで今日も前回に引き続き、
「インスタでリピーターを増やす方法②」
というテーマでお送りします
前回記事から読みたい方は、こちらから!
ぜひぜひ記事をお読みくださって、
いいなぁと思ったら忘れずに「すき」や
「フォロー」お願いしますね☆
やっぱりインスタが強い理由
リピーターがお店に繰り返し来てくれたら、
新規を取りに行かなくてもいいですよね。
そしてpull広告である観点からしても、
インスタグラムは有効的ですよね。
なんでお店に人が来店するか?
💡こんな実験がされて、TVなどでも
放送されていました。
高級イタリアンで市販のミートボールを出して
何%の人が気づくか??
あなたは何%だと思いますか??
これ、なんと8%しか気づかないんです。
💡そしてこんなデータもあります
美容院に通う人のそのお店に通ってる決め手
⇒80%の人がなんとなく継続してる
てことは、
お店に来店してる理由自体は、
味でもスキルでもない
ってことが実証されますよね??
ということは心の繋がりが、やっぱり
大事になってくることと思います。
その人の心をキャッチすることが出来たら
間違いなくリピーターになってくれますよね?
じゃぁ、どうやってインスタでリピーターを
増やしていくのって思いますよね⁇
インスタグラムの特徴についてはこちらの
記事で詳しく書いてますので、ぜひ♪
実は◯◯や◯◯は新規向けでなかった!
あなたがお店に来てもらったら、
店内の様子や料理、商品とかを写真で
撮ってもらって投稿してほしいですよね?
その時に使う、あの機能!
ハッシュタグやメンション機能
=実はリピーター向けの機能なんです
はい、有効的な活用方法をお教えします。
まずはお店に関する投稿やストーリーを
ハッシュタグやメンション機能でインスタへ
投稿してもらえる導線を用意します
そしてリピーターに変える必殺技
そうしてお客様が投稿してくれたら、
そのお客様の投稿に対して、
「本日はありがとうございました」
「またお会い出来ることを楽しみにしてます」
など、パーソナライズDMを送ります。
単純に嬉しくないですか⁇
僕だったら嬉しいですし、親近感が単純に湧きます。そして投稿してくださったアカウントを、キチンとリストとして管理します。
次は何をするか⁇
月に1回くらいの感じで良いので、
そのアカウントに対してパーソナルな
リアクションをしていきます。
ここでの関係値は「店員⇄お客様」ではなく、
「お友達同士のような感覚」で
さっきのパーソナライズDMと同様に、
親近感があると、心地良いですよね?
心地良いと、また味わいたくなりますよね?
あの心地良い人は、あそこのお店の人。
こうしてパーソナルなやりとりを
していることでそのアカウントに対して
関係値がインスタグラムの中のアルゴリズムで
上がっていきます。
そうなるとストーリーズが上位2〜3つに
入ってきたり投稿が上の方にきたり、
という風にあなたのことを目に触れる機会が
増えてきて潜在的に頭に残るようになります。
「あ、またあそこのお店行こっかな⁇✨」
晴れて、リピーターの獲得です♪♪
千里の道も一歩から
そうなんです、大変な作業かもしれません。
でも千里の道も初めの一歩を踏み出さなければ
何も始まらないのと同じなのです。
とにもかくにもアクションを起こすこと。
「インキュベートの法則」
21日間(3週間)続けると苦痛が
なくなるという法則
こうした法則があるように、コツコツと
続けていくことが習慣化への第一歩。
そしてそれが達成できたら今度はそれが
出来ないことに違和感を覚えます。
そしてオフラインへ…
実際にオフラインへの更なる仕掛けを
打ちたいとチョットでも思いませんか?
そうしたら「イベント」が最適です!
→お店主催のクリスマスパーティー
→週末開催のイベントなど
お店の人たちだけでやりがちじゃないですか?
ここに巻き込んでしまうのです、そうしたら
「ステキなお店だなぁ、店員さんも良い人」
ってな話になりますよね‼️
ここはアイデア次第で、
いくらでも出てくると思いますので
ぜひ実践ベースで思考してトライしましょう!
まとめ
▼リピートの決定要因は、心をいかに掴むか
▼DMと定期的なやり取りでファン化
▼オフラインで自然にお店に来てもらう
▼結果、リピーター獲得はインスタが強い!
てことでリピーターを増やす方法②って
ことでお届けしました!
今日の内容はかなり、門外不出な
シークレットな内容でしたね🤫🤫🤫
みなさま、今日もここまで読んでくださり
ありがとうございました!引き続き投稿することを楽しみに環境の力を借りれるレベルまで頑張っていきます!
ではでは。
ハッとする刺激をもたらすトレーナー
げんき
いいなと思ったら応援しよう!
![金井元希|フリー:アスレティックトレーナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28594776/profile_5e3200a799016cb15ba03d2e2bee838a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)