KANAE

ノーコードエンジニアです。クラウドBOTの中の人です。 RPA、iPaaS、kintoneを使った自動化ノウハウを紹介してきたいと思います。

KANAE

ノーコードエンジニアです。クラウドBOTの中の人です。 RPA、iPaaS、kintoneを使った自動化ノウハウを紹介してきたいと思います。

最近の記事

kintoneとfreeeの連携を高コスパで実現する、『Crenaプラグイン』を使ってみました。

kintoneとfreeeの連携について社内にkintoneを導入していて、会計ソフトはfreeeを採用してるという会社様は一定数いらっしゃると思います(弊社もその中の1社です)。kintoneで顧客管理や請求管理をしていると、『顧客情報をfreeeの取引先に追加したい!』『見積情報や請求情報を連携したい!』の要望が出てきます。 kintoneとfreeeを連携するプラグインを探すと、freeeが公式でkintone連携用のプラグイン「freee for kintone」を

    • kintone×RPAでできること

      kintone×RPAで具体的に何ができるの?という質問をよく頂きます。私が普段説明している『kintone×RPAでできること』をまとめてみました。具体的な事例も紹介しています。 (4/19に開催された、kintone Café 石川で登壇した際にもお話した内容です。) kintone×RPAで実現できる3つのことRPAの導入で実現できることは大きく分けて3つあります。 1. kintoneを自動操作する 1つ目は、「kintone上で行っている操作を自動化する」です

      • クラウドBOTでセレクトボックスに指定した値を入力する方法

        今回はクラウドBOTの操作記録をレクチャーしている際によくご質問頂く、”セレクトボックスに指定した値を入力する方法”について解説していきたいと思います。 Webページにおける、セレクトボックスの仕組みについてクラウドBOTの操作を解説する前に、まず、Webページにおけるセレクトボックスについて知っておいて頂きたい事を解説します。 セレクトボックスとは クリックするとプルダウンでメニューが開き、一覧から値を選択するタイプの入力フォームです。都道府県などを選択する際によく見

        • クラウドBOTで自動操作中にデータを加工したい!

          今回のテーマは、RPAで自動化を進める上で必須となってくるデータの加工についてです。 画面上やファイル内から取得した文字列の結合とか、置換(削除)とか、計算とか… クラウドBOTでデータの加工を行う場合に、ノーコードで実現できる事と、ローコードが必要になる場合がありますので、現状の実現方法について詳しく書いていきたいと思います。 (2024年2月現在の状況になります。) ノーコードで実現できる事「値を作る」機能のご紹介 クラウドBOTがノーコードで実現できるデータ加工に

        • kintoneとfreeeの連携を高コスパで実現する、『Crenaプラグイン』を使ってみました。

        • kintone×RPAでできること

        • クラウドBOTでセレクトボックスに指定した値を入力する方法

        • クラウドBOTで自動操作中にデータを加工したい!

          クラウドBOTでBOTをインポートする手順を解説します。

          クラウドBOTでは、エクスポートされたBOTの定義ファイル(拡張子が.jws)のファイルをインポートできるようになっています。自身のBOTをエクスポートして保管しておく事もできますし、他の方が作成したBOTをインポートする事もできます。 今回は、自身のアカウントにBOTの定義ファイルをインポートする方法について解説したいと思います。 BOTのインポート手順ダッシュボード画面にアクセス まずはクラウドBOTにログインし、ダッシュボード画面にアクセスします。 画面上部の「

          クラウドBOTでBOTをインポートする手順を解説します。

          クラウドBOTでkintoneの自動操作を安定させる方法(サンプルBOTあり)

          はじめにkintone×RPAで話題のクラウド型RPAサービス『クラウドBOT』について クラウドBOTは、ブラウザ操作を自動化するロボットを作成できるクラウド型のRPAサービスです。月間30分までは無料でロボットを実行できるため、試しやすく少しずつ広がりを見せています。 kintoneはWebブラウザで利用するクラウドサービスですので、クラウドBOTで自動化する事ができます。kintone利用者の方はRPA導入を検討する際に是非候補に入れて下さい! クラウドBOTに

          クラウドBOTでkintoneの自動操作を安定させる方法(サンプルBOTあり)

          ブラウザ操作を自動化するサービス『クラウドBOT』ってどんなサービス?

          クラウドBOTとはWebブラウザ(Google ChromeとはEdgeとか)の操作を自動化できる、クラウド型のRPA(Robotic Process Automation)サービスです。 ”Webブラウザを自動的に操作してくれるロボット”を作成して実行する事ができます。 始め方(基本無料)クラウドBOTは毎月30分までのロボット実行を無料で利用できます。試しに使ってみて、RPAってこんなものかーと知って頂くサービスとしても最適だと思います。 まずは無料プランへのアカウ

          ブラウザ操作を自動化するサービス『クラウドBOT』ってどんなサービス?