不登校の居場所と音楽
こんにちは、でこぼこままです!
高校生、中学生2人の凸凹息子達の母です😊
ASD傾向で元不登校の長男ADHD傾向で起立性調節障害の不登校次男
私は凸凹特性持ちのアラフィフです😆
昨日は次男の塾の送迎待ちで、
スタエフの収録をしました。
ちょっとうまくいかなかったんで、
思い切って
歌→トークの順に
これはこれでいいかも😊
今日のテーマは
不登校の居場所と音楽。
以前、
既存の居場所で
置いてあるグランドピアノを
弾いてたら
(一応許可は取ったんですが)
発達障害や不登校の子は敏感だから
大きい音出さないでって
スタッフに注意されて😓
ヒャクゼロ思考の私は、
不登校の居場所に全否定された気持ちになったのです。。。。
私自身が居場所を作る機会を頂いた時に、
私が作る居場所では絶対ウクレレを弾く!
そういう決意で作りました。
なので、お気楽バドミントンでは
毎回私が弾き語りをやっています。
参加者やスタッフには、
何も言われません
不登校の居場所と音楽は
共存してもイイ!
おかげさまで、今年初めての
発達障害と不登校の運動の居場所である
お気楽バドミントンは
満員御礼✨✨
もしあなたが居場所を作りたいと思ったら、
やりたい事をしよう
過敏で〜、とかいう周りは気にしないで
うまくいかなかったら変えればいい
ホントにそう思います😊
今日も見て下さってありがとうございます✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?