ピンとこない感覚も大切に
stand fmで自分と対話する声のエッセイを配信しています。
自称 声のエッセイスト
かなちょです。
ここでは、話し言葉を書き言葉にして、文章でお届けします。
今日は「ピンとこない感覚も大切に」というテーマです。
元のラジオはこちら↓
※書き言葉と話し言葉、伝えたいことが一緒なのになかなか違います(笑)
すごく昔の放送で「ピンとくる」お話をしたことがあります。
その時は「ピンとくる感覚って過去の経験から来てる」って友達から言われた話をしていて、
「私は割と直感で生きているんです」
っていうお話をしました。
もしよかったらこの過去の放送も聞いていただければ嬉しいです。
今日は逆に「ピンとこない」っていう出来事があったので、その感覚を自分の中でどういうふうに考えているかについて話します。
その出来事は何かと言うと、、、
私は今の仕事を辞めて新しいことをするというふうに決めていまして、そこに向かうためにある講座を受講して、今日が2回目だったんですね
その講座をズームで聞きながら
”なんか今このタイミングじゃないな”
って感じてしまったんです。
漠然となんですが、、、
講座の内容は
私がすでに知ってることとか
聞いたことあるようなことも話していたし
実際にその講座の中でするワークも「これ自分普段やってることに近いな」と思ってしまってて。
私何でこの講座聞いてるんだろう
この講座を聞いてる私になんか違和感がある
って感じたんです
その講座はの10時半から12時半の2時間あったので
この2時間を違和感のまま過ごすのか?
なんかそれは違う。。。
と思って途中で退出しました
今までは「ピンとくる直感」をすごく大事にしていたり、そっちに思いっきり走ってたんですけど。
「ピンとこない」ってすごくモヤモヤして
この2時間をモヤモヤのまま過ごすのってすごくもったいないなと感じてしまったんですね
だからもういっそのこと
このセミナーを受けるの辞めようと思って退出しました
今までだったらピンとこなくても
この講座に受講料がかかってたり、webじゃなくて直接会場に行って受けてた講座だったらこういうことができなかったかもしれなくて。
自分の気持ちとか自分が感じた感覚を
大事にしたいなと思って退出してみました。
今までの私だったら
モヤモヤしたまま聞いてたはずで。
思い切って退出してみた、そこが最近の自身の変化だなと思います。
モヤモヤした理由についてはこれと言う原因がなくて。
私はこの講座のターゲット層とちょっと違うフェーズにいるというか、違う場所にいるような感覚がしました。
それが理由なんじゃないかなと思います。
でも実際こういう感覚って
「なんでこんな風に感じちゃったんだろう」って思いがちなんです。でもそう考えるのはやめようと思いました。
この「ピンと来ない」っていう感覚も自分の中で生まれた感覚なので、大事にしていきたいなと思い、ここに残しました。
たぶん、これ聞いて(見て)下さってる方の中にも
そういうのあると思うんです。
なんでここにいるんだろうか
このままでいいのかな
私何がしたいんだろう
何ができるんだろう
とか。
こういう漠然とした気持ちは私も思ってることなんですよね。
でもこれって
今の場所から次に進みたい時期だったり
今の場所に自分が馴染んできてこのままでいいのかって思ってたり、
いろんなパターンがあると思うんです
私はある意味
この漠然とした気持ちがあることが
次のステージへ進む道が開けてきた気もするなぁと思ってるので、もしそういう気持ちで悩んだりとかしてる方がいたら、ちょっと思考を変えてみることをお勧めします
あまり自分のことを責めるんじゃなくて、
なんでこう考えちゃうんだろうっていうところを責めるんじゃなくて。
なんでこう考えるのか、見つめる。
自身のモヤモヤを通して、自分を見つめるっていう風に考える時間になったらいいなと思いました
いつも何の話をしてるのか。笑
今日の気づきは
ピンとこない感覚も大事な感覚ということです。
ここまで読んでいただいてありがとうございました😌