![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25827918/rectangle_large_type_2_3ef070a5885331706173579c3b6eb2ce.jpg?width=1200)
NZロックダウン以降の1日のルーティン
おはようございます。
ニュージーランド在住のKANAです。
今日は誰得!?私のルーティンについてお話します(笑)
最近YouTubeでルーティン晒すのはやってますよね。
あれモデルさんとか含めかわいい女性たちはきっと起きていろいろ準備してからあたかも今起きたように撮っているんだと思いながら見てます。(笑)
だって寝起きが美しすぎる!!!あんな寝起きはなかなかできないですよね。
私の寝起きは身近な友人や彼氏限定でお披露目するので精一杯ですが、ここnoteに記していきたいと思います。
8:00 起床 真っ先にバスルームへ行き歯磨き&洗顔&基礎化粧品散布
基本ここでは
10分かからず済ませます。
お化粧しなくていいなんて最高!!
8:15 在宅ワーク開始
私の仕事は基本8:15~17:15の
7時間40分勤務(1時間20分休憩)
在宅やオフィス勤務に関わらず、
割と自由なタイミングで休憩取れます
白湯を飲みながらお仕事開始です。
9:00 朝食
在宅ワークの良いところは
・キッチンが好きな時に使える
・食べたいものがすぐ食べれる
・温かいものが食べれる
など食については
個人的にメリット多い!
朝から炊き立てのお米と豚汁や生姜焼き
バターのムラが気になるトースト(笑)
焼きたてチョコデニッシュ♡
フルーツたっぷりヨーグルト
手作りスコーンとて手作り林檎のコンポート添え
いびつなふわふわパンケーキ
納豆とお味噌汁
などなど、
過去の朝食まとめてみました。
もちろん、これ
会社に持ってって食べれるやーん!とか
会社行く前にそんくらいできるし!って
いう方々おられると思いますが、
わたしが出社しなければいけない時は
家を7時に出発します。
起床は化粧等もあるので6時過ぎ。
そうなると個人的に朝ごはんを
ゆっくり食べる時間がないのです。。
そんなこんなで、
ロックダウン以降は個人的に
幸福度が高まっています(笑)
12:00 お昼休憩
朝ごはんがっつり食べても不思議と
お昼ご飯も食べられます。
時々朝昼兼用になることもありますが、
基本3食食べています。
お昼ご飯休憩は1時間で、出社時は
お弁当やインスタント食品を持って
行っていました。
現在は1時間も時間があると
結構いろいろ作れるし
いろいろできます。
簡単ポトフとか
ひよこ豆で豆腐作ってみたりとか(固まらず失敗)
ロックダウンが終わって警戒レベル3になると
テイクアウトもできるようになったので、
独りピクニックしたり
散歩に行ってコーヒー買って帰ったり
私の勤務先は工場地帯のため、
買いに行ける場所も近くにありません
でしたが、家のまわりは栄えています。
お昼休憩も充実できて幸福度上昇!!
13:00 勤務再開
17:15 勤務終了
速攻夜ご飯作り始めます。
お昼の残りをそのままチンして
食べることもあるし、この時間に
作りおきもします。
いつの間にか趣味が料理に!
生姜焼きと豚汁の豚定食
肉じゃがことこと
お好み焼き
燃焼スープであっさりと
時々フラットメイトたちとパーティ
(サンドウィッチ作りました)
餃子作って振舞ったり
初めてピザ作ったり
割と好きなもの作れるんだと実感。
(料理初心者)
料理しながら食べながら、
フラットメイトたちとの交流もロック
ダウン前に比べ増えました。
18:30 シャワー
19:30 SNSタイム&彼氏と電話(寝るまで基本繋ぎっぱなし)
InstagramやFacebookで情報収集しつつ
彼氏とビデオチャットは基本毎日。
お互いに不要不急の外出はできないので
ある意味コミュニケーションの時間が
取れてありがたいかも。
21:00 ヨガ/筋トレ
YouTubeから適当に検索して出てきた
ヨガやピラティスを
見よう見まねでやっています。
よく見るYouTubeはこちら。
在宅ワークで肩こりやばいので
これはほぼ毎日やってます。
B-lifeさんのチャンネルは
短くて初心者にもやさしい姿勢が多い!
もちろん体が硬すぎてできないポーズや
しんどいこともありますが、
大概こちらのチャンネルで気分によって
いろいろなヨガに挑戦しています。
21:30 英語勉強/読書/ブログ改良 自己研鑽
ある程度体をほぐしたら、
自己研鑽タイムです。
時々シェアメイトとの映画観賞会や
友人との電話でで
きないこともありますが、
頑張って続けています。
このnoteもその一つ。
ロックダウン以前はこの時間だらだら
してしかいなかった。
ありがたい自由な時間です。
23:00 Netflix鑑賞会(彼氏とZOOMで)
だいたいこの時間くらいからNetflixを
彼氏と見ます。
ZOOMって画面共有機能があり、
一緒に動画をみれるんです!!
この機能には個人的に感動。
2:00 就寝
起きるのが8時なので夜更かし三昧。
素敵な在宅生活です。
こんな感じで毎日ステイホームしています。
ニュージーランドは今週木曜日(5月14日)より警戒レベルがレベル2になり、友人との面会や一部レストランで食事ができるようになりました。
まだまだ規制はありますが、ほぼほぼ普通の生活に戻ってきています。
現在在宅ワークを継続させてもらっていますが、いつまでこの幸せステイホームライフが続くかわからないので、今を存分に満喫したいと思います。
以上長々と失礼いたしました。
ではまた。
KANA