見出し画像

【TOEICお悩み解決】難しい参考書を使っているのに点数が上がらない理由

こんにちは。今日はあるあるの現象について話したいと思います。

「使っている参考書はハイスコア獲得用なのに、点数が伸び悩む」
「990点用の参考書を使ってもスコアが伸びない。下がる時もある」

このような質問をいただいたら、TOEIC専用の単語帳「金のフレーズ」や文法対策「でる1000問」に取り組んでいるか聞いています。未着手の場合、この2冊を入れたら点数が一気に変わるからです。

既に取り組んでいても伸び悩んでいる場合、原因のほとんどが「一文ずつ正確に読めていない」ことにあります。

🌷Kanaの自己紹介🌷
◆英検1級、TOEIC980点
◆社会人向け英語コーチングスクールを新宿&オンラインで経営
◆年間1,000人以上のカウンセリング&指導を実施
◆指導実績◆
👑TOEIC 最大365点UP(3ヶ月)、平均265点UP(3ヶ月)👑
👑英検1級・準1級・2級合格者多数(平均3ヶ月)👑
👑TOEFL 80点以上の実績多数、UCバークレーへの合格実績あり👑
👑IELTS 6.5以上の実績多数👑

一文ずつ正確に読めていないとは?

実は読めたと思っていても、読めていない部分が本文には多くあります。
文章の長さは関係ないです。短文、長文関係なく発生するので、自分が取った訳と解答の訳を一文ずつ比べると、気づくと思います。

Aさんの話だと思ったのに、Bさんだったか・・・
北口、南口の情報を逆に捉えていたな・・・
単語を読み違えていた・・・

もうちょっと具体的に言うと👇

⭐️"low-salt diets" 低塩食。
食という意味なのに、減量する方のダイエットと読み間違えたり、

⭐️"fought"~に対抗した と書いてある部分を、fought for ~のために闘ったと読み間違えたり、

⭐️‘’It was not until ~ that ○○” 「~になって初めて○○した」という強調構文を正確に読めていなかったり、

⭐️"as"が理由を表しているのに、「~の時」と取り違えたり、

解答は意訳になっていることもありますが、それでも単語や文法の訳ミス、意外と読めていなかった部分、内容を勘違いしていた部分などが丸わかりになります。

具体的な勉強方法

一文ずつ自分の取った訳と解答の訳を比べましょう。自分自身では気づいていない間違いを知ることで、英文を正確に読む力が養われます。

訳が正確に取れなかった時は、理由も分析しましょう。主な要因は下記3つです。
①単語が分からなかった→意味を調べる
②文法が分からなかった→意味を調べる
③英文解釈ができず意味を取り違えた→文構造を取って訳を確認

TOEIC Part5に出題されるような短文も必ず読んで訳を確認することが重要です。

リスニングもスクリプトを読んで一文ずつ訳を確認していきましょう。読んで理解できない文章は、繰り返し聞いても理解できるようにはなりません。

設問と選択肢が読めていない時もあるので、本文だけでなく、設問、選択肢まで確認するとよりいいです。

面倒だけどこれが一番効く

一文ずつ訳を確認する作業は非常に面倒ですが、続けていくと英文を正確に読む力が鍛えられます。

取り組んだ参考書は解けても、初見の問題は何となくしか読めない。そんな状態から脱するにはとてもいい方法なので、ぜひ試してみてください!

この記事がいいなと思った方、読み返せるようにしたいなと思った方は♡マークを押していただけると嬉しいです😌


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集