見出し画像

電車でのマナー違反が守れない女の子

小学3〜4年生くらいの女の子。
車内の車椅子スペースの広いところで
ゴローンと寝っ転がり、頭も床につけて、
まるでリビングでくつろいでいるかのような様子。
スマホを触って大声で笑っている。

誰も注意する様子がない。
ひとりで乗ったのだろうか。
目に余る様子に周りを見渡すが、保護者のようなそぶりを見せている人はいない。

降りる時にお婆さんかお母さんかわからないが、
保護者と一緒に手をつないで降りて行った。

いたのか!あなたの娘さん、それでいいの?せめて注意しててくれ。
そう願った私の気持ちを裏切るように、
保護者は注意する様子も慌てる様子もなく、
こどもの自由にさせているようだった。

女の子はどこか落ち着きがなく、
キョロキョロして何かを警戒している。

あれでは小学校で友達や先生とうまくいかないだろう…

いざマナー違反を目の前にしても、何もできなかった自分が残った

どうしたらよかったのか。

いろんな家庭があるが、
車椅子スペースの使い方が間違っていることだけは伝えたかった。

最後まで読んでくれてありがとうございました♡

いいなと思ったら応援しよう!