見出し画像

ホットフラッシュがしんどい

今日は昨日よりも調子が良くて、仕事がはかどった。
ダルさはあるけど許容範囲だし、食欲もあり、体に力が入る感じがする。すぐ疲れるから休み休みだけど、ちゃんと仕事ができたのでホッとした。ご飯もパスタとサラダだけど作れた。

子宮体癌で子宮を全摘した日から、ホットフラッシュがひどい。
症状としては、顔が熱くなりのぼせる、顔や首の後ろから滝のような汗が出る、(もはや汗とは思えない液体。。。)、思考がまとまらなくなる、息切れ、動悸がある。
寝ていても、カーッと熱くなって起こされる。
抗がん剤治療のせいなのか、ホットフラッシュなのか、もう何がなんだか。。。

ホットフラッシュの原因:

エストロゲンは脳の視床下部と下垂体からの指令で卵巣から分泌されますが、卵巣に寿命が来ると、エストロゲン分泌ができなくなり閉経を迎えます。閉経前後はいわゆる卵巣機能が揺らぐナイーブな時期。脳からの指令に卵巣が応えることができずにいると、脳からのホルモンは過剰に分泌されてしまいます。脳視床下部ホルモンは血管、体温、発汗などの調節をつかさどる自律神経をコントロールしているので、この脳ホルモンの乱調が自律神経を失調させ、ホットフラッシュの原因になると考えられています。
https://www.asahi.com/relife/article/13240534

上記のように、ホットフラッシュは脳からの指令に卵巣が応えなられないと起こるそうなので、「もう卵巣はないんだよーーーーーーわかってくれよーー」って繰り返し言い聞かせてるけど、なかなかわかってくんない。
卵巣が恋しいのは私も同じなんだよ。

実家からとうもろこしが段ボールで届いた。
食欲にムラがあるので、茹でてラップして冷蔵庫に保管して、食べたいときにいつでも食べれるようにしておく。
しかし、多すぎるよw。

いいなと思ったら応援しよう!