恋愛における男女の「会いたい」のちがいとは?
こんにちは。杉本です。
今日は小耳に挟んだ男女の「会いたい」という言葉に関する前提の違い。をシェアさせていただきます。
女性の私からすると、「会いたい」というのは自分の仕事が忙しくても、睡眠時間が短くなっても、自分の生活の優先順位を変えて会いたいという意味です。
ただ男性は、仕事がなく、趣味の予定もなく、友達との予定もなく時間が空いていた会いたい。という意味だと友達に言われました。
これは個人差があり、まったくその通り!とは行かないかもしれませんが、私は深くすごく感心しました。
学生のときに、黒川伊保子さんの「恋愛脳」という本を読んだことがあります。
https://www.amazon.co.jp/恋愛脳―男心と女心は、なぜこうもすれ違うのか-新潮文庫-黒川-伊保子/dp/4101279519
この本を読んだときに女性側の気持ちは共感の嵐、、、、
そして、男女というものはこんなにもすれ違うものなのかと驚愕したことを覚えています。
より相手を理解するためにも、感情に振り回される前に、理屈で、知識で理解しておくのも大切だなぁと感じます。
今日はこの辺で。