【京都×口福】10月の琥珀流し
(↓9月の琥珀流しは「葡萄」と「カラメル」でした)
10月の“琥珀流し”は
「こしあん(しるこ)」と「栗あん」。
どちらも甘く煮た栗とあずきがのってます。
お店の人曰く、
「“こし”のほうが栗が大きくて、
“栗あん”は小粒だけど栗が多めですよ」
今回も迷ったけれど、
こしあんにした。
山吹色の栗と赤銅色の煮小豆の
コントラストも麗しく、
今年はもうじき11月なのに
30度近い日もあって、
紅葉もすこし時期がずれるらしい。
それでもやっぱり、栗をみると
秋だなぁとしみじみ想う。
栗といえば丹波栗が有名ですが、
父方の親戚が代々、亀岡に住んでいて
子どものときには毎年、
裏山の栗を送っていただいた。
栗は大粒の立派なものが
小さめの段ボールにぎっしり入っていて、
子どもにとっては、
小さな手で渋皮を剥くのは大変で
栗が届くたびに
「また大変な秋がきた!」
と思っていたけれど、
なんだかんだいっても秋は、
栗芋南瓜が美味しくて
1年で一番好きな季節です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?