![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39289421/rectangle_large_type_2_6637e9d3366d33061678a9547fdb9463.jpeg?width=1200)
Photo by
annmi21
アフターのコーヒーの重要性
お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。
最近思うこと。
「コーヒーがおいしいって重要!」
という話を書きたいと思います。
アフターかもしれませんが。
アフターのドリンクは、
もちろんメインではありません。
でも、美味しくないと残念ではないですか?
私は残念なんです。
美味しくないと失敗した!
と思います。
コーヒーの味が変化している?!
長時間保温されていたコーヒーは
たぎっていて味が変化していることも。
炭っぽいとか
苦いだけとか
焦げた感じとか
幾ら美味しいコーヒーだったとしても
時間が経てば味が落ちてしまいます。
都度淹れるのがベターですが、
それが無理であったとしても
長時間の保温は良くないのではないかと思います。
最後に興ざめしたくないのです。
最後に飲む飲み物がおいしくないと
それまでおいしく食べたり飲んだりしていたものが
全て帳消しになってしまうのです。
だって、最後が「おいしくない」だから。
だから
コーヒーがおいしくないと思ったお店では
ドリンクを付けない
またはコーヒー以外のものにする
選択をするようにしています。
だって、興ざめしたくないから。
終わり良ければ総て良し。
まさにその一言なんです。
アフターだからと言って
手抜きにならないようにしてほしい。
美味しいものを食べたい私の
小さな願いです。
* * * * * * *
読んだよ!のコメントの代わりに
「スキ♡」を押してくれると嬉しいです☆
♡活動紹介です♡
/
minneにて
作品販売
しています
\
/
creemaにて
作品販売
しています
\
/
こんなのできますか?
ご相談ください
\
*筆もじ
*お絵かき
*水引
*ビーズアクセサリー
*タティングレース
などなど、
色あそび*kan-ma*のページで
気になるものがあれば
ご相談ください。
手にしたら嬉しくなる
お気に入りのものが
見つかると思いますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![いろいろ書くちー@糸と筆の人 ちづる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81338532/profile_9e0c77765751acf89ab4bb070825cb39.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)