![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74330913/rectangle_large_type_2_b35d562ed242249270f8c030d5662151.png?width=1200)
麹つくりレッスンについて
麹つくり、開催しています✨
レッスンでは、浸漬させて水切りしたお米を蒸していくところからはじめます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74330950/picture_pc_bd79beaeb67ce192af8b560d65037a4e.png?width=1200)
種になる麹菌をふりかけて、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74330965/picture_pc_0b54e249ad49d76253b408ab72298f6f.png?width=1200)
そこからお家に持ち帰って頂き、約2日間お世話をしてもらいます。
レッスンでは出来るだけ成功する確率が高くなるように、麹作りに必要なキットをお渡ししています。
こちらは私のこだわり(めちゃめちゃ暑苦しい情熱とこだわり🤣)が詰まったキットです。
内容は季節によって、またその都度手に入るものによって変わります。
いつも同じわけではなく、その季節によって、色々と工夫をしていますが、
最低限のキットは変わりません。
温度計や、麹を温める玄米カイロ、麹を包んでお育てする布や保温しておく容器、種麹、などは定番で入れています。
もちろん、家庭にあるものを駆使して作ることはできるのですが、
初心者の場合、失敗する確率を出来るだけ減らしたい。と考えてのキットです。
持ち帰った後も、グループを作って皆さんの麹の様子を伺いながら、一緒に育てていきます。
くり返し作ってもらえるように、理論もお伝えしていますが、
もしかしたら体験だけでもう作らないかもしれないかも、、、。という方もいるかもしれません。
いいんです。
お店で麹を見たときに、
『あ〜、この子も3日間作り手の方に育ててもらって、こうやって立派な麹になったんだなあ🥺✨』
と思ってもらえたら嬉しいなと思うのです。
発酵食品は
誰かの手によって、
こうやって手間暇かけて作られている
というのを感じるきっかけになってくれたらいいなあと思うのです。
って、それこそ、作物やなんでもそうなんですけどね🤣
作ってみたい方、随時開催しているのでお問い合わせください。
対面レッスンが伝わりやすいですが、遠方でどうしてもお会いできない方にはオンラインレッスンも可能です。
◆麹つくりレッスン◆
料金:8000円(対面レッスン、オンライン共に同じです)
作り方と麹を育てるキット付き
レッスン時間は3時間半ほど
対面レッスンの場合は、麹を使った発酵ランチ付き。
3名様から出張も可能です。(遠方の場合は別途交通費を頂きます)
オンラインレッスンの場合は、テキストはデータでお送りし、キットを着払いにてにお送りします。
リクエストにて、ご希望の日時をお伺いし開催させて頂きます。
DMにてお問い合わせください。
いいなと思ったら応援しよう!
![かむたちキッチン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61137621/profile_b40934455074a4aaec1a980a5f2fd486.png?width=600&crop=1:1,smart)