
【1歳7ヶ月とハワイ】成功の秘訣はホテル選び!
子連れハワイはホテル選びで満足度が断然変わります!
1歳児との海外旅行は、ホテル滞在時間が長い時期です。
納得いくホテル選びが重要ポイントかと思います。
子連れハワイのガイドブック見ると、お勧めしているホテルはオールインクルーシブかコンドミニアムです。迷いに迷いましたが、私達はオールインクルーシブではありませんが、海が目の前のOutrigger Reef Waikiki Beach Resort へ宿泊することにしました。そして、これが大正解でした!!
6泊8日の旅程で、為替が1ドル=150円程の時期だったので、予算との相談もあり最初は安めのホテルを探し、コンドミニアムでご飯代を浮かそう・・・と考えていました。
しかし、安めのホテル=海まで徒歩10分(子連れだと20分間違いなし)、コンドミニアムでご飯代浮かす・・・誰が作るんだ問題発生。日々、働きながら子育てして家事しているんだから休暇くらいゆっくりしたい!数万円(〜数十万円)節約することより、行くからにはハワイを楽しむことを優先しよう!と思い直して、私達にしてはちょっとお高めのホテルに6日間全て宿泊することにしました。
私たちのハワイの理想はこの3つで、これを満たすホテルに泊まることでとても満足した旅行をすることができました。
・部屋から海が見える。
・海直結の立地
・家族でのんびりゆったり「休暇」を楽しむ
今回の旅の譲れないポイントをはっきり決めて、それを譲らない選択をすれば満足いく旅行ができるのかもしれないです。
Outrigger Reef Waikiki Beach Resortの決め手、ワイキキでのホテル選びのコツ、おすすめのコンドミニアムをご紹介します。
Outrigger Reef Waikiki Beach Resortの決め手
ここに決めた理由はちょっと高めでしたが、JCB優待のおかげで、Partial Ocean Viewのお部屋に、アーリーチェックイン対応、朝食とカクテルタイム(お酒)付き、さらには50ドル/泊のリゾートクレジット付きだったからです!
コンドミニアムに泊まった場合と、3泊コンド、3泊アウトリガーに泊まった場合の想定支出額も比較しましたが、リゾートクレジットや朝食付きという優待のおかげで食費も考慮すると差額は3人で5万〜10万程でした。しかも子供がいるととにかく移動やパッキングは時間がかかります。ホノルル内での移動はやめて、毎日海に入る時間に費やすことにしました。

Early Check-in対応
これ、ハワイ子連れ旅行には地味に重要です。
日本からのハワイ便は大概、朝到着します。ホノルル空港からワイキキまでは車で1時間弱で到着しますので、12時頃までには市内に行けますが、通常ホテルは15時チェックインなので、夜便で疲れた大人と大量の荷物と、午後寝が必要な子供、どこへ行けば・・・となります。ハワイのホテルは調べたり直接問い合わせた限り、アーリーチェックイン対応しているところがありませんでした。AirBnBが1カ所$100で対応可能と言ってくれました。
そこをなんと!Outrigger Reefは、13時チェックイン付きだったのです!
到着日にまずはお部屋に荷物を置いてお昼を食べて、子供は14時頃からホテルのベッドでお昼寝することができました。
朝食付き
ハワイのホテルは朝食付きホテルがあまりありません。
あったとしても1回$20とかです。朝ごはんはスーパーで買ってきたもの部屋で食べるでも良いかなとも思いましたが、ワイキキのスーパーも物価高いですし、部屋に子供用の椅子ないし(食事にハイチェア座ってないと動き回って食べさせるのが大変すぎます。)せっかくの旅行で朝ご飯お部屋ってのもなーと思っていたところ、なんと!Outrigger Reefは、朝食付き!しかも和食も果物もたくさんありました。
子供は離乳食完了期を終えたところだったので朝食は全てホテルのご飯で満足してました。栄養を考えたシリアルも一応持って行きましたが。
もちろん、ハイチェアもありました。
広々テラスで朝の清々しい海を眺めながら毎日朝食をいただけるのは最高でした!

ツアーか個人か
ツアーの方が安いのでは・・・?と思い、ツアーも調べましたが、6泊8日は個人もツアーも同じくらいの金額、むしろ個人のJCB優待付きホテルに泊まった方がお得でした!ツアーはトロリー1日乗車券などがついててお得そうに書いてありますが、移動をたくさんする予定はなかったので必要なし。
6泊以内のツアーは確かに安い。でも、条件付き。ホテルや飛行機が選べなかったり、安い理由があり、大人だけの旅行ならいいですが、子供と一緒で足広い席がいいな、便の時間や部屋選びたかったりすると結局、金額は同じになりました。好きな便やホテルが選べる個人の方が結局、お買い得でした。
コンドミニアム
ワイキキのコンドミニアム10ヶ所以上調べた中では、Aston Waikiki Beach Tower は価格的にもお部屋の広さ的にも満足でした。旅行の2週間前くらいまで6日のうち半分はこちらに泊まろうと予約していました。結局、迷った末キャンセルとなりましたが、子供がもう少し大きくなって移動も食事も楽になったら次はここに泊まり、滞在型のハワイ旅行楽しんでみてもいいなと思っています。
AirBnB
ホテルは高いので、AirBnBも考えましたが、ワイキキはホテルの一室をホストが貸しているパターンが多かったです。それなら、ホテルに直接予約しても良いかな・・・と思いました。