瞑想したいんだよぉ~
「先生、シンギングリンってご存じですか?」
ある日、生徒さんがシンギングリンを持ってお店にやってきた。
シンギングリンの資格を取得したので体験して欲しいとのことだった。ちょうど、シンギングリンを奏でられる方と繋がりたいと思っていた矢先で、でもまさかこの方だったとはー!というサプライズ感。(最近は願うと叶うのが早くて楽しい)
彼女との出会いはKamosuの学校(私がしていた発酵丸ごと講座)。
当時は体調がよろしくなくて、発酵食を摂り入れたいということで繋がった縁なのだけど、少し鬱々としていた印象だった。
お店にきた彼女はすごくスッキリキラキラしていたので、シンギングリンに出会って人生好転したんだなぁと思った。人生どこで好転するか分からないから楽しい。
ちょうど脳波を下げてリラックスすること(瞑想状態)で得られる身体への影響を調べていた。食事、運動、睡眠にプラスして、瞑想が必要だ!と。
脳波が下がって瞑想状態になると、自然治癒力が上がったり、超能力が開花したりするとか、思考も変わるらしい。(なんちゃって瞑想ではなく、脳波が下がっているのが大事)
医療に携わっていた時に、症状があっても検査で異常なければ「ストレスですね」と言われて、巡って精神科へたどり着く人をたくさん見てきた。そして大抵の場合ストレスがかかっていることに自覚が無いので時間をかけて気づくところからスタートする。
ストレスは実体がなく、自分でコントロールできるようなできないようなものなのに、心と体に不快な症状を出現させる。「こうしたらストレス減るよ」という具体例(人に話す、海に行く、美味しい物を食べるなど)が万人に当てはまるとは限らないところも難しい。
そういった意味でストレスの解放は永遠のテーマで、答えが見つからないときの逃げ道でもある反面、正解でもあって、誰もが「ストレスを下げるってこういうことね」と理解しやすい指標がないかずっと探していた気がする。
最近、この2つの本に出会った。上はTwitterで人生で究極の1冊みたいなので紹介されていた。下は私が愛飲している健康系飲料(フルボ酸、ソマチッド系)の勉強会で紹介されていた。
まったく関係性が無いと思えたこの2つの本だが、脳波と瞑想の話が出てきたのだ。
ストレスを減らすためには、脳波を下げてリラックスして瞑想すればいいんだ!という答えが私の中で出てきた。
これはこの分野を深めろという神様からのメッセージ?…と思っていたら、知人がタイムリーに即身仏、トゥクタムの話をもってきてくれて(笑)これはメッセージだと思い込むことにした。
さて、脳波を下げる手段として何が良いのか色々考えてみた。
…お香?アロマ?色?ボルトエッセンス?音響?森林浴?etc
本物のお香遣いの方の体験に行ったことがある。確かにお香を嗅いでいると瞑想状態にいける感覚はあったが、素材の本物さが大切らしく材料の調達の困難さと費用が高すぎで断念。いかに流通しているお香が偽物なのかも説明を受けたのでお香では難しい。
アロマは流行りすぎて各社出しているので、安全性とメーカー名の先入観が入ってしまう懸念がある。鼻が慣れるので脳波を維持できるかどうか不明。研究結果はあるのだろうか。
だどりついたのが、シンギングリン。音と振動のセラピー。瞑想状態へいざなってくれて、リラックス状態で振動で身体のチューニングをしてくれる楽器であり道具。血流もアップしたり、免疫力が活性したりもするらしい。音と振動は国境をも超えるし、人を選ばないのも素敵。
シンギングリンを使えたら…と一度調べたことがあるが、その費用の高さに断念したのだ。生徒さんから、シンギングリンの説明と始めた経緯、体験談を一通り聞き「先生はこういうの好きですよね」と用意された研究論文を読んだ。(よくご存じで!好物です!)
その中に名を連ねるゆの里。来月ゆの里主催のアクアフォトミクスの講座を聞きにいくし、再来月にはゆの里へ宿泊を予定している。水も飲んでいるし、スキンケアも使っていて、シンギングリンはゆの里とも繋がるのかと驚いた。(そのゆの里も、最近知人2人から同時期に聞くというリンクをしていたところ)
タイミングやキーワードの共通点が多すぎて、彼女とも驚きあった。これぞ、THE共鳴。
彼女の「先生ならこの価値をわかってくれると思った」という一言が嬉しくて。私も同じことを思っていて、講座のときに専門的なことをお伝えしても、きょとんとせずメモを止めない彼女を知っていたので、もう一歩…もう一歩入った先の奥深い部分の楽しさを知っている人なのだろうと思っていた。だから彼女はシンギングリンに決めたんだなと思った。
実物を持ってきて、今度のミキレッスンでシンギングリンを奏でて良いですか?と言ってくる彼女の変態(誉め言葉)な部分を垣間見えてすごく嬉しい。世の中みんな変態オタクであれ!
自分が関わった人たちがどんな形であろうと、能力を開花して人生を好転していく姿は嬉しい。シンギングリンの価値を分かる人は東京に比べたら少なくて、良い反応ばかりではなく落ち込むこともあったようだけど、これからどんどん活躍するだろうし、シンギングリンを通じて共鳴して出会いにも恵まれると信じている。
そして、定期的にシンギングリン音浴したいので企画中です。お近くの方ぜひ。一緒に脳波下げましょ~。
シンギングリン×ミキレッスンの様子は次の投稿で…