コロナワクチンみんな打たないとの論調について

お茶畑は新茶摘みの時期で、綺麗な茶葉が芽吹いています。

画像1


コロナワクチンについて毎日報道されていますが、、以前からもありましたが、最近より顕著なワクチンをみんなが打つことで効果がある的な論調で、みんなが打たなければ他者にも迷惑をかけると思い込ませる論調がありますが僕はその論調が嫌いです。

そもそもなのですが、ワクチンというのは個々の免疫に関わる話です。殺虫剤でも殺菌剤でも消毒液でもないので、地球上の全員が打ったところで、地球上にいるコロナウイルスの数は変わりません。当たり前ですが。
それをみんなが打てばコロナウイルスを撲滅出来るような言い方をする報道は扇動はおかしいですし、それで他者に同調圧力をかけるのは結局みんなが暮らしにくい空気にさせ、自分の首をも締める結果となると思います。

そして、仮にワクチンが効くのであれば、打った人には免疫が出来ます。なのでウイルスが居ても大丈夫です。つまり周りに打ってない人が居ても大丈夫です。
打つ人は当然ワクチンが効くという考えで打っているはずなので、自分が打てば周りに打ってない人が居ても問題ありません。
なので、ワクチンに効果があると考えるなら、打ってない人が周りに居ても、他者に迷惑をかけることはありません。

ワクチンが効かないかもしれないからと反論する者がおりますが、効かないからそもそも打つ必要はないのです。

打たない人は、自分の力で免疫をつけますという事ですし、その過程で死んでも自分の責任なのです。他人がその判断についたとやかく言うことではありませんし、別に迷惑もかけていません。
なので、他人にとやかく言われる筋合いはありません。
もちろん逆に、ワクチン打って死んだ場合も同じく自己責任です。ワクチンは昔は日本でも強制の時代があり、副作用で被害者がたくさん出たため、国が裁判で負けたので、今は個人の自己責任です。子どもの接種は親の責任において行うので一筆必要になったわけです。一応ワクチンの賠償等が認められるのはワクチン投与2日後までに何らかの症状が出た場合くらいのようで、それ以後となると関連性は認められることはほとんどないようです。
一見厳しいように聞こえますが、責任とは自由の裏返しというか、自由と責任はセットですので、そもそも自分の人生を自分で生きるということは、自分の選択に自分が責任を持つという事です。
そもそも現実とは本来そういうもののはずです。
他人にお尻拭いてもらう前提で生きるのはそもそもおかしな話なのです。そして実際は拭いてくれませんし、拭いてもらうつもりしてるから、拭いてくれないじゃないか!って怒らないといけないのです。

結局、自分で考えて、自分で自分がちゃんと納得出来る選択をするしかないと僕は考えます。

死ぬという表現はいささかキツいように聞こえますが、これはやはり個人がどう生きたいのかという問題を含んでいて、そのためそこを突き詰めないと各々の答えはなかなか出しづらいと思い、そのように表現しています。健康の対極に死を捉え勝ちですが、死は誰にでも訪れるもので自然な事です。不自然に遠ざけるのではなく、死を見つめる事で、逆に生きるということが際立ってくるのではないかと思っています。

ワクチン全員打たなければの論調は、論理的に破綻しているというお話でした。

これは僕の考えです。違う意見の方も居られるとは思います。

実は農業の世界もこれに似た現象はあります。

それは草についてです。草を生やすと嫌がられるというお話は有名ですね。

これも草を生やされるとその種が飛んでいって、せっかく私が草を引いてキレイにした畑に種が飛んで草が生える。またうちの畑に草が生えたのはお前が草引きをしないせいだ!というものです。

しかし実際には、土にはあらゆる種があるのであり、その中でどのような草を生やすかというのは土の状態によって決定されます。どういう事かというと、硬い土の場合は根を深く張り、硬い土を砕き、土を解す草が生えます。解れて柔らかくなってくると窒素を土中に固定するような草など土を肥やすような草が生えてきます。除草剤を散布すると一様に土が硬くなるので、みんな同じような草が生えます。

土はこのような賢いシステムにが働いているので、誰かが草を引いていないからといって、大した影響は与えません。自分が努力した事と次また生えるのが嫌だという恐怖で他者へ圧力がかけられる。これってちゃんとその事について知らなくて、何となくそういう風に見えるということで、本当にはちゃんと知らないということが招いています。与えられる情報だけでなく、自分でちゃんと調べるということの大切さを実感しています。

サポート頂けると嬉しいです(^^)