節約の呼吸|拾ノ型 現金流転
みなさんこんにちは。かみやです。
皆さんは節約したお金をどのようにしていますか?
・貯金してほしいものを買う
・もしもの時に備えておく
私は節約して貯金したお金を増やそうと行動をしています。
皆さんは銀行の利率はいくつかご存じですか?
そうです。たったの0.001%です。
銀行に預けていても全く増えません。
節約の呼吸|拾ノ型 現金流転では、節約した現金を増やす型です。
現金のままではお金は増えない
銀行の利率0.001%でお金が2倍に増えるには、どのくらいの年月がかかるでしょうか?
定期預金であれば、利率は0.01%です。
定期預金にお金を預けて、2倍になるには何と7200年ほどかかるそうです。
そんなに長生きできないですよね(笑)
銀行にお金を預けても増えるというのは、もはや昔話です。
普通預金の利率0.001%であれば、途方もない年月になってしまいます。
現金のままではお金は増えません。
銀行はもはや現金を置いておく金庫と等しいでしょう。
お金を増やすならどうしたらいいか?
お金を増やしたいならできる行動は限られています。
・転職して収入の多い仕事をする
・お金を投資する
どちらも共通していることがあります。
それは「リスクをとる」ということです。
転職して周囲と悪い関係になるかもしれないと思うと、今のままでもいいやと思えますよね。
転職しなければ、年収の上限は知れています。
投資もリスクがあるからと言って挑戦しなければ、お金は増えません。
リスクをとることで、リターンを得ることができるのです。
リスクはゼロでないと安心できない。不安だという方もいるかもしれません。
しかし何事においてもリスクをゼロにはできません。
地震をなくすことはできませんし、交通事故も0にはならないでしょう。
お金を増やすにもリターンに見合ったリスクを取らないといけません。
始めて投資をするなら何がいい?
私がおすすめする投資は、積み立てNISAです。
始めて投資をすると、日々値動きするのを見て落ち着かなくなります。
私も始めて投資をしたときは、毎日の値動きをチェックしてしまうほどでした。
積み立てNISAでは、国がお墨付きを与えた物に対してのみ投資ができます。
つまりぼったくりな投資やリスクの高い投資は除外されているということです。
初心者のための投資(積み立てNISA)というわけです。
始めはどんなものに投資していいかわからないと思います。
私は株価と連動する投資がおすすめします。
例えば、日本でいうなら日経平均株価、米国ならS&Pなどと同じ値動きをする投資です。
私が投資で心がけていること
初めての投資は不安だらけです。
私が投資をしている中で心がけていることを紹介します。
・幅広く分散投資すること
・不安になったら深呼吸
この2つを心がけています。
・幅広く分散投資すること
投資には「一つのカゴに卵を盛るな」という格言があります。
1つのカゴに卵をすべて入れて、カゴを倒してしまったら卵がすべて割れてしまいます。
卵=お金、カゴ=投資先です。
幅広く投資ができる、「インデックス投資」を最初に買ってみることをおすすめします。
私は最初に日本の有名な企業の株をとりあえず買ってみました。
何も調べずにいきなり買ったので、買ったとたん株価がずっと下がって含み損祭りです。
試しに知っている株を買うのもアリですが、始めて投資をするのであればおすすめできません。
・不安になったら深呼吸
私は今回のコロナショックで、ある株式が購入した時の半分の価格になってしまいました。
さすがに不安になります。
「この株式はこのまま紙切れになるのではないだろうか?」と。
そんな不安な時に深呼吸をしてみましょう。
一呼吸することで、客観的に見れるようになります。
株式投資などを始めて2年たちますが、始めて株価が大きく動いてびっくりしました。
投資を始めると大きな金額の変化に遭遇すると思います。
変化にあわてないように、投資にはリスクがあるということを覚えておきましょう。
最後に
貯金だけでは人生100年時代生き抜くのは難しいでしょう。
銀行にお金を預けるだけでなく、お金を増やす知識をつけておきましょう。
節約の呼吸はこれで以上になります。
いかがでしたか?
節約ができると心に余裕ができます。
余裕があると前向きにいろいろなことに挑戦しようと思えます。
節約の呼吸を身につけて、自分の目標を実現させてくださいね。
それではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?