お茶と一言で言えども
昨日はお茶の間でした。
少し前に広島の方からお茶会へのお問い合わせがあり、しばらくお茶会をしていなかったので開催することに。
募集もしましたが、悲しいかななかなか人集まらず、広島からの2名様とほぼさしのみスタイルで開催となりました。
広島でcerise(スリーズ)という焼き菓子屋さんをされているお二人で、これまたとてもステキな方々でとても楽しいお茶会になりました。
今回お出ししたのは、
・ハーブ緑茶suuhaa(冷茶)かみや園+
私もお手伝いする砂子原茶業組合の煎茶とペパーミント、レモングラスをブレンドしたお茶。
水出しも美味しく夏にとっても人気のあるお茶です。
・いずものこころ 砂子原茶業組合
砂子原茶業組合の煎茶です。
何年も農薬・化学肥料不使用の今年有機JASを取得した茶畑で採れたお茶です。品種はやぶきた。
肥料も使っていないので、旨味というのは少なくなりますが、スッキリとした飲み口の煎茶です。
・萎凋緑茶さやまみどり 奥富園(埼玉)
埼玉狭山市で茶業を営む奥富園さんのお茶。
色々な賞もとられたりしているお茶屋さんです。
茶葉もとても綺麗な仕上がり。
普通煎茶は摘んですぐ加工をするのですが、少し寝かせて(萎凋)香りを出し、製茶された煎茶です。品種はさやまかおり。
鼻からほんのりフルーティーな香りが抜けます。渋さもなく、とても美味しいお茶でした。
・白茶 かみや園+
販売はしていない毎年実験的に作っている白茶。
お茶の中で最もシンプルな作り方のお茶ですが、難しさもS級のお茶です。
桃のようなフルーティーな香り。
商品化したらいいのに、というお声を頂きとても嬉しかったです。来年はもう少し作ってみようかなと思いました。
・手摘み烏龍茶 かみや園+
5月9日摘みのと、4月28日摘みのと、2種類お出ししました。在来種。
5/9の方が香りもよく出来たお茶です。
去年より焙煎にこだわり、香りをうまく引き出すことが(去年より)できたと思います。
鼻から抜ける華やかな香り。
飲み終わった後の器の香りもとてもよい感じでした。
28日のは少し香りが弱かったです。
なかなかいい烏龍茶じゃないかなと思います。
・烏龍茶ゆめわかば 木村製茶工場(茨城)
焙煎は深くないグリニッシュ感のある烏龍茶で、少しミルクっぽいような乳香のある烏龍茶でした。ミルクっぽさはゆめわかばという品種の特徴のようです。茶の味もしっかりしている美味しい烏龍茶でした。
・烏龍茶 梨山翠巒高冷茶(台湾)
焙煎は浅めのスッキリした透明感あるお茶。グリニッシュな中に果実のような甘い香りが鼻に抜けるお茶。美味しい!
・烏龍茶 鳳凰単叢蜜蘭香(中国)
焙煎の香りの中に、溢れるフルーツ香。鼻に抜ける香りも素晴らしく、フルーティーで非常に美味しいお茶。
・手摘み紅茶 かみや園+
烏龍茶に振り切っているので販売できない量しかない和紅茶。やぶきたです。
緑茶品種なので、日本茶寄りで優しい風味です。少しべっこう飴感のある味。
発酵(酸化)も浅いので、水色も薄めです。
渋みもあまりない和紅茶です。
・野草番茶ふ かみや園+
くろもじが香る野草と番茶のブレンド茶。
焙煎された番茶の優しい風味と、優しく香る野草のお茶です。
ほっとするような味です。
・野草番茶よ かみや園+
山椒とみかんが少しスパイシーな香りのお茶。
焙煎された番茶の優しい風味と、スッキリ爽やかな香りのするお茶。
こちらもほっとします。
・石鎚黒茶 さつき会
愛媛の後発酵茶。乳酸菌発酵のお茶です。
少し酸味と、香ばしさと、なかなかパンチのある香りのお茶です。好き嫌いは少し分かれるかもしれません。飲むとぽかぽかするようなお茶です。
全部でもりもり13種類のお茶をお淹れしました。
ひとつのお茶をじっくり味わってほしいという気持ちも大きいのですが、お茶と一言で言えどもこれだけバラエティに富んだものというのも知っていただきたい。そんな思いもあり、少々詰め込み気味でしたが、たくさんお淹れしました。
焼き菓子屋さんでは色々な紅茶を合わせて出されているということで、普段からたくさんの紅茶を飲まれているということもあり、お二人とも茶酔いせず楽しまれたようで、ほっとしました。
そして、以前島根の道の駅で、砂子原茶業組合の紅茶あんがいまいよを購入されたことがあるらしく、優しい味でとても美味しかったとのことで、砂子原茶業組合の方にお電話し、帰りに茶工場であんがいまいよも購入していただきました。
組合の方も大変喜ばれていて、いいご縁が出来てとてもよい日となりました。
なにより私もとっても楽しかったです。
そして、会場は発酵菓子カヌカの2階のレンタルスペースを使わせていただいたのですが、本当にいい場所で、お茶菓子にも砂子原茶業組合の粉茶をふんだんに使った緑茶クッキーを使わせていただきました。
ほんのり緑茶の香りもして、本当に美味しいクッキーです。
親戚宅で採れた黄色のスイカもお茶菓子でお出ししました。
暑い日はスイカ、沁みますよね。
新しいお茶との出会いが参加者さんにあるといいなと思い、こういった企画も時々しています。
自分のお茶に限らず、お茶のおもしろさがお伝えできたらと思っています。
ここまでたくさんのお茶をお淹れすることは滅多にないですが、さしのみなどでもいろんなお茶をお淹れしています。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。