![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11678772/rectangle_large_type_2_49a83adbbd4b5fdfa5f39e5dab75f7e3.jpeg?width=1200)
「作家と散歩」のご案内
5/19の日曜日に千葉県柏市の「くまざわ書店柏高島屋ステーションモール店」様にて、新進気鋭(私はまだまだですが。笑)の作家6人が集まりサイン会を開催いたします!
私の対象書籍は『深山の桜』『七四』『桜と日章』の3冊です。
柏は上野駅からは30分、千代田線や小田急線からは乗り換えなしで来ることができます。
14時から始まるのですが、その前の12時半に希望者の方と「作家と散歩」のイベントを開催いたします!
せっかく柏駅まで皆様来られるということなので、『桜と日章』の舞台となった柏の街を、創作秘話や裏話などをしながら散歩するというイベントを企画しました。
集合時間:1230(小雨決行。大雨の場合は考えます)
集合場所:柏駅東口 サンサン広場 案内板前(下記写真を参照してください)
※JR柏駅、東武野田線柏駅の東口(中央口を出て右側です)を出るとダブルデッキと呼ばれる広場に出ます。左斜め方向に柏の地図や下記広場案内の看板があります。そこに私が目印を持って立っています。
実施時間:1時間ほどの予定です
参加費用:無償
参加特典:「月刊神家正成 令和元年さつき特別増大号!」と『桜と日章』のフリーペーパーをプレゼント
下記の写真は、去年のくまざわ書店南千住店様で実施した「31人合同サイン会まつり」でお配りした2018年5月号です。A5小冊子52ページになりました(笑)。
今回の「令和元年さつき特別増大号!」は、現在鋭意作成中です。
参加条件は『桜と日章』を読み終わっていることのみです!
今から読み始めても間に合いますよ!
どうしても最後のネタばれの話になりますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
物語に出てくる以下の場所を、ゆるゆると回ろうと思っています。
・柏駅東口ダブルデッキ
・元そごう柏(中や屋上の回転展望レストランは入れませんが、下から見えます)
・柏マルイとファミリアかしわ
・柏駅前通り商店街(あのゲームセンターも)
・ライオンズタワー柏
・旧水戸街道を越えて柏神社
・千葉地方協力本部 柏募集案内所(隣のセブン―イレブンも)
・ザ・柏タワー
などなど。当日までさらにより良いプランを練ります。
コースの予定はこんな感じを想定しております。
最後はサイン会の行われる髙島屋ステーションモールの新館5階のくまざわ書店までご案内します。
同じ階にコーヒーショップがありますので、時間が余ればお話しできたらなと思います。
「作家と散歩」は、サイン会に参加されなくても参加可能ですが、素晴らしい方々がお見えになるので、よろしければサイン会にもぜひ参加してください。
ウェブサイトからのお取り置きも受けているので、柏に来られるのは当日だけでも大丈夫ですよ!
当日の飛び入り参加も大丈夫です。
ただできれば人数の把握はしておきたいので、TwitterやFacebook、noteなどで事前に参加のご連絡をいただけましたら、ありがたいです!
初めての試みでどれくらいの方が参加してくださるか、まったく不明ですが、楽しいひとときとなるよう全力を尽くします!
質問があれば『桜と日章』以外のことでも何でも答えますので、よろしくお願い申し上げます。
いいなと思ったら応援しよう!
![神家正成 (ミステリー作家、小説家)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166000222/profile_5c3270797870ae266d71d080c37105ed.jpg?width=600&crop=1:1,smart)