見出し画像

初投稿、あるいは暇を持て余した大学生

ご挨拶 

はじめまして、かみつれと申します。
そこらへんにいるような大学生です。文章を書くのが好き+夏休みがかなり暇で、何かを綴ってみたいと思い立ってnoteを始めてみました。
大学の夏休みってこんなにも長いんですね。2ヶ月あるというのはなんとなく知ってましたが、いざ体験してみるとだいぶ長く感じます。気軽に外出できるようなご時世じゃないから尚更ですね。
…とは言っても根っからのインドア気質なのでそこまで不満ではないです。
まぁ、不満だったとしてもどうしようもないので引きこもりライフです。

でも本当は、このご時世でもきっと毎日を充実させる方法っていっぱいあるんだろうなとも思ってます。外出できないから夏休みが暇なんじゃなくて、私が何もやってないから夏休みが暇なんじゃないかと。そうは思っていてもなかなか一歩が踏み出せない。そんな私がとりあえず何かを始めたいと思って始めるnoteです。


ちょっとした自己紹介

かみつれと申します。大学一年。ちなみに工学部。
大学・学部選びの経緯とか受験の話とかもそのうち書きたい所存です。
波乱の展開だの大逆転だのといったドラマティックさはなかったのですが、私の中ではかなり感情が揺さぶられた出来事だったので。

趣味は読書とか音楽とか手芸とか。
読書は辻村深月さん、湊かなえさん、有川浩さんをよく読みます。
手芸もかなり好きなんですがここ最近何も作れていないので、夏休み中に何かできたらな~という気持ちです。
音楽は聴くのも歌うのも好きです。楽器は清々しいほどにできません。いつもはボカロとかを割と聴いてるけど、k-popも最近はよく聴きます。そして一番好きなアーティストはamazarashi。あと平沢進もかなり好き。総じてジャンルごっちゃで色々聴いてます。

好きなものはゲームとかVtuberとか。ゲームは一人で完結できるものを選びがちで、ギルド的なものには一生入れない自信があります。あとVtuberはそのうち長ったらしく語ると思います。にじさんじをメインで追ってて、推しは剣持刀也さんと伏見ガクくんです。


これからは

エッセイ(と言っていいのか分からず、これを書きながらエッセイの定義をググってきました)のようなものを気が向いたときに綴ったり、Vtuberとかamazarashiなどの好きなものの話を長文で書き殴ったりするかもしれません。あと小説の感想とか。最近読んだのが「推し、燃ゆ」とか「デミアン」とかなので近々書こうかなと思ってます、気まぐれなので分かりませんが。あとは日常のこととか、何となく思ってることを言語化したりとか。くだらないことも書くし真面目なことも書きますがご容赦ください。出来るだけ高めの頻度で更新していけたらと思います。

実質私の独り言置き場みたいなものですが、よろしくお願いします。
ここまで読んでくださったあなた、本当にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集