![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158110799/rectangle_large_type_2_1cc3aa397b39f7910ebc4a1c498ec5a2.png?width=1200)
神セーブ的 オルカ鴨川FC 対 静岡SSUボニータ プレビュー!!
トップ画像提供:ユーマさん・神田川さん
おはようございます、神セーブです。
10/20(日)13:00キックオフ 鴨川市陸上競技場
オルカ鴨川 対 静岡SSUボニータ の試合、プレビューしていきます。
前節のボニータ
前節は2位 ニッパツ横浜FCシーガルズとの一戦。
3-0の完勝!!
詳しくはこちらのレビューブログをご覧ください。
順位表
![](https://assets.st-note.com/img/1728878028-HtBOJaTYML7sA8xr4DlWqCF9.png?width=1200)
ボニータは5位で変わりませんが、伊賀と1ポイント差となりました。
そして6位スフィーダと勝点1差。
7位日体大と2ポイント差。
最高で4位、最低で7位という状況。
少なくとも勝てば5位以上は確定なので、今シーズンの目標の6位以上は達成します。
素晴らしいシーズンを送っているだけに、目標達成してほしいですね。
前節の結果により、ヴィアマテラス宮崎の優勝が決定しました!
おめでとうございます!
残留争いはハリマ・バニーズの11位入替戦争い。
勝点差が2に縮まりました。
最終節、ハリマが伊賀に敗れ、バニーズが日体大に勝った場合のみ、バニーズが入替戦、ハリマが自動降格となります。
(2部2位が昇格基準を持っているかにも関わります)
得点ランキング
![](https://assets.st-note.com/img/1728878744-G1xpB6Os3YnzlQogPuLRwri9.png?width=1200)
我らがボニータのエース、土屋佑津季選手が22得点でランキングトップです!!
宮崎 齊藤選手が20点と2点差となりました。
オルカ鴨川FCの情報
昨シーズン優勝チーム。
監督は今シーズンから指揮を執る辛島 啓珠監督。
現在勝点27の8位。
昨シーズンの主力選手、そして優勝監督の野田朱美監督がチームを去り、
今シーズンは新たなスタートを切った鴨川。
失点は24失点とリーグ4位タイ。
得点はリーグ9位の23。
昨シーズン得点ランク2位の鈴木陽選手が抜けたことが決定力不足の一因なのは否めない。
今シーズンボニータとは開幕戦で対戦し、1-1のドロー。
土屋佑津季選手の古巣でもあるオルカ鴨川。
個人・チームともに開幕戦のころよりも成長した姿を両チームのサポーターに見せてほしい。
予想スタメン
両チーム前節と同じメンバーを予想。
![](https://assets.st-note.com/img/1728882504-w5nDAQV9oltprYHg0bIdZs2x.png?width=1200)
ボニータは4-1-2-3、オルカは攻撃時4-2-3-1、守備時は4-4-2。
オルカ鴨川の攻撃
サイドへ展開してのクロス攻撃と松尾美月選手の突破力とスピードを活かした攻撃が主な攻撃パターン。
クロスを上げさせないことも重要ですし、ニッパツ戦のようにクロスへのクリアも徹底していきたい。
フィジカルコンタクトもあまり強くない印象。
今シーズン当たり負けしない強度でプレーしてきたボニータならフィジカルコンタクトでは分がありそう。
ガツっと身体を当てて守りぬけ!!
オルカ鴨川の守備
4-4-2、ミドルゾーンからのプレス。
ウィークポイントはクロス対応でボールウォッチャーになることが多い。
クロスで揺さぶってゴールを狙いたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728884735-WawOPJSkMh8DfbujqE64UFgQ.png?width=1200)
注目選手
オルカ鴨川 松尾美月 選手
ゴーーーーーーール!!!!#オルカ鴨川FC#松尾美月 pic.twitter.com/59uhJKUZiD
— 【公式】オルカ鴨川FC / なでしこリーグ1部 (@orcakamogawafc) June 16, 2024
CF・サイドハーフを担うアタッカー。
スピードと馬力のある突破でゴールを奪う。
開幕戦でもボニータ相手にゴールしており、要注意の選手です!
ボニータ 土屋佑津季 選手
![](https://assets.st-note.com/img/1728889353-CY3m1DGSZs9M2xcpEqk4Wgiz.png?width=1200)
初の得点女王が目前に。
WEリーグ発足後のなでしこリーグではすでに新記録となる22ゴールをマーク。
2位宮崎の齊藤夕眞選手とは2点差。
今節でも得点をあげればかなりの確率で個人タイトル獲得できそう。
「佑津季を得点女王に!」
を合言葉に、チームとして得点をあげて勝利したい。
土屋佑津季!さあ行けよゴールへ!!ボニータの佑津季!!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
〆