見出し画像

神セーブ的 オルカ鴨川 対 静岡SSUボニータ レビュー!!

こんばんは、神セーブです。
オルカ鴨川 対 静岡SSUボニータの試合、レビューしていきます。

スタメン

オルカはRSBに高村ちさと選手を起用。

ボニータは高島絢音選手がセンターハーフでスタメン、金丸翔子選手がLWGに入りました。

前半

かなりの強風、向かい風で攻めるボニータ。
ピッチコンディションもやや荒れている様子で、ボールがやや跳ねるように転がる。

ショートパスで繋ぐボニータ。

対するオルカは追い風を利用してロングボールで前進し、サイドから攻める形。

オルカ先制

23分、オフサイドギリギリで松尾美月選手が右サイドを突破。
クロスボールは山田優衣選手がブロックしますが、クリアが小さくなり、こぼれ球を新田寿瑞選手に蹴り込まれ、オルカ鴨川が先制…


オルカスーパークリア!


36分、梅津真央選手がクロスボールを上げる。
三秋選手の頭に当たったボールはゴールへ吸い込まれたかと思いましたが、ラインギリギリでLSBの月東選手がクリア!!

ボニータ同点ならず。

1-0でオルカのリードで前半を折り返します。

後半

メンバー交代は無し。

後半から松尾美月選手をCFに、新田選手をRSHにポジションチェンジ。

選手交代

58分、ボニータは大曽根由乃選手に代えて中島咲友菜選手がRWGに入りました。

75分、オルカは齊藤彩花選手に代わり近藤彩優子選手、
河野有希選手に代わり浦部美月選手が入りました。

後半 決定機

77分、中盤でボールを奪った金丸翔子選手から土屋佑津季選手にパスが通り、得意の形に。
しかしシュートはGKに阻まれてゴールならず。

スコアは動かず、このまま0-1で試合終了。

終わりに

この試合では強風の影響もあり、ボニータのパスワークがうまくいかないことが多く、選手間の距離も近すぎる印象でした。

もう少し距離を取って、相手ディフェンスが広がるところ、マークに困るようなポジショニングをしていかないと崩せないなと。

最終順位などはシーズンまとめのブログで詳しく書こうと思います。

土屋佑津季選手は得点女王を獲得!!
おめでとうございます!

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集