![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155648391/rectangle_large_type_2_57ea2f7fd33bb6e91d42041a30a820f5.jpg?width=1200)
神セーブ的 静岡SSUボニータ 対 伊賀FCくノ一三重 プレビュー!!
ヘッダー画像提供:ユーマさん・神田川さん
こんばんは、神セーブです。
静岡SSUボニータ 対 伊賀FCくノ一三重の試合、プレビューしていきます。
前節のボニータ
前節は台風で延期になっていたASハリマアルビオンとの一戦。
詳しくはこちらのブログをご覧になってください。
3-2で勝利を収め、なでしこリーグ1部残留が決定!
順位表
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155746543/picture_pc_e874af956c17f0ea441f40b23901451b.png?width=1200)
順位も5位に浮上!!
残り4試合の相手は4位 伊賀、7位 世田谷、2位 ニッパツ、6位 オルカ。
実力的には格上のチームとの対戦になりますが、
全勝すれば賞金がもらえる3位もあり得ます。
可能性がある以上、そこを狙っていってほしい。
そのためにも今節、4位伊賀に勝利し、可能性を繋げたい。
残留争いは大阪・ハリマ・バニーズの3チームに絞られた感はあります。
今節のハリマーバニーズの試合でハリマが勝つと逆転残留もあり得そう。
得点ランキング
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155748392/picture_pc_21ad894d01f3b3ca5b8da8ba7f4dc411.png?width=1200)
我らがボニータのエース、土屋佑津季選手が18得点でランキングトップです!!
ただ今5試合連続ゴール中!!
今節もゴールに期待です!
伊賀FCくノ一三重の情報
北村 隆二監督が昨シーズンから指揮を執っています。
北村監督はマルヤス岡崎などで実績のあった監督のようです。
クラブプロフィール
忍者と松尾芭蕉のゆかりの城下町として知られる三重県伊賀市を本拠地とする。1976年に創部された「伊賀上野くノ一サッカークラブ」が母体。日本女子サッカーリーグの第1回大会から参加を果たし、今年48年目を迎えました。
主な成績はリーグ優勝3回、皇后杯全日本女子サッカー選手権優勝3回、国体優勝5回。古豪復活を目指し、地域に密着したチーム運営と戦力強化を行っています。
地域で愛されるクラブ、WEリーグ参入、そして、日本を代表する女子サッカークラブを目指しています。
歴史のあるチームです。
前回対戦は3-1でボニータが勝利。
3分に平田ひなの選手のゴールで伊賀が先制しましたが、
山本心選手の同点ゴール、土屋佑津季選手の2ゴールでボニータが逆転勝ち。
しかし伊賀はその試合以降現在まで負けなし!
首位宮崎を破ると7連勝を記録。
台風で延期になっていた前節ニッパツ戦でドローとなり連勝はストップしましたが、8試合負けなしはすごいですね。
予想スタメン
![](https://assets.st-note.com/img/1727359163-GIsxr6hUfaCObuTEZcoKp9PS.png?width=1200)
両チーム前節と同じメンバーを予想。
ボニータは4-1-2-3で臨むのか、4-4-2でミラーゲームを挑むのか。
伊賀の攻撃
前への意識、推進力のある攻撃を見せるチームスタイル。
CFの元なでしこジャパン、西川明花選手にボールを預けて縦に速い攻撃を仕掛けるパターンとサイドを攻略しクロスから得点を奪うパターンを使い分けてきます。
クロスからの得点が多いので、クロス対応はポイントになりそうです。
伊賀の守備
4-4-2のミドルブロックを組んでから前に圧力を掛けてきます。
ハイプレス気味に仕掛けるときもあるようです。
DFラインは高めに保つので、サイドバックの裏のスペースを使って起点を作りたいですね。
ニッパツ戦の失点も裏を取られての失点。
注目選手
伊賀 ノ ヘヨン 選手
【新加入選手のお知らせ】
— 伊賀FCくノ一三重【公式】 (@iga_kunoichi) May 16, 2024
高麗大学(韓国)より
盧 惠妍(ノ ヘヨン)選手の加入が決定しました。
伊賀FCくノ一三重へようこそ🥷💚
コメントはこちら⬇https://t.co/uqSEv0O3La#伊賀FCくノ一三重#高麗大学#韓国#盧惠妍#ノヘヨン#NOHHYEYEON#ONEチーム#共に pic.twitter.com/OwhZpO5d5T
22歳の韓国の世代別代表経験もある178cmの大型CB。
彼女が試合に出たのが宮崎戦。
つまり彼女が試合に出るようになってから伊賀は負けなしなのです。
高さで不利でもボニータにはスピードがある!
中島・土屋・大曽根の快速3トップでDFラインを破れるか、注目です!
ボニータ 山田優衣 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155773276/picture_pc_fc8c98b0ce0b35652b28eabc65286cfa.jpg?width=1200)
前へ前へという圧力が強い伊賀の守備。
それをひっくり返すのは最終ラインからの精度の高いロングフィード!
前節も最終ラインから効果的なパスを供給していた山田優衣選手。
彼女から快速3トップにどれだけ良いパスが届けられるか、注目です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155773505/picture_pc_f2446cf15bc22ce232c8bf57c43405d1.png?width=1200)
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
〆