神里@物書き

シナリオライターのはしくれ、神里です。二次元が好き。数年更新無しかつ宣伝や発信サイト等…

神里@物書き

シナリオライターのはしくれ、神里です。二次元が好き。数年更新無しかつ宣伝や発信サイト等に登録ゼロでも月数万PV稼ぐサイトを運営中。noteは初参入。小説、シナリオの書き方やテクニック記事を更新していきます。かなり本格的な内容なので、無料のうちにぜひ読んでみてください。

最近の記事

ファンがつくか不安な方へ

神里です。 先日、物書きとはこういう精神だといいかもしれないよ、という話をしました。 簡単に言えば、投稿などしたとき反応が鈍くてもそれはイコール実力が無い証明というわけではないから大丈夫だよ、という話。 でもね、神里さん…… 最初はそう思って頑張るけど、ずっと同じ調子で変わらないから辛いです…… こう言われるかもしれません。 そういう状態であるなら、私はこう言います。 大丈夫ですが、考え時かもしれません。 前にも書きました。 作品との出会いは本当に思いがけないもの

    • 物書きに必要不可欠な精神とは

      神里です。 先日に、とにかく書く、と当たり前の話をしました。 実行していれば様々な事ができるようになり、明確にスキルや作品のレベルがあがっていくのがわかるようになったと思います。 やるだけで結果が見える、勉強レベルに簡単なレベルアップがあったわけです。 そうなってくると……自分の作品を、世に問いたくなるというもの、ですよね。 しかし、賞に応募しても可不可しかわからず、自分のレベルが果たしてどのくらいなのかよくわからないと、そう思われるかもしれません。 最近は応募者全員に簡

      • ある詐欺の特徴

        突然ですが。 「与えよ、さらば与えられん」 という言葉がありますね。 「何かを得るため、成し遂げるためには、与えられるのを待つのではなく、まず自ら進んで与えましょう」 という感じの意味です。 なるほど、ごもっともらしいお言葉。クレクレ精神でいるより、自分から与える事で、相手からもいただけるようになる。確かにそうだと思わされる気がします。 あれも欲しいこれも欲しいと口にし嘆くばかりでは何も始まらない。座して醜態さらす前に、自分から動き相手に施すことで、同じように相手も思

        • メルカリに出品されてるVユニの、ボックスむいて最後の1パックまでsar出なかった、の商品について

          前に私が書いた通り、Vユニはレアの出るパターンが決まっていますので、表題のパックから出るレアの種類は実はきっちり決まっています。 有料記事で書いたので詳細は書けませんが、ひとつ言えるのは、この状態のパックからは絶対に出ないレアがあります。そしてそれらは、おおよその人が目当てにするカードです。 つまり、欲しいカードを目当てに購入しているけど、実は最初から100%出ない状態なんですよね。 出るのは○○○○のカードだけ。 ペリペリになって封入事情変わってたら知らない。

        ファンがつくか不安な方へ

          文句ではないけど……

          某アプデのメインストーリー……これをこういう方向からこうさせたい、が強すぎて物語や論理としてめちゃくちゃで残念…… ちょっと期待してたんだけどなぁ

          文句ではないけど……

          今すぐ使える文章術「よくある結末は損する結末?」【☆】

          神里です。 今回は物語の締めくくりについて少し話そうと思います。 ミステリーやサスペンス、ホラーなんかによくあるシメで、こういうものがありますね。 「結論を作中では出さず、読者に考えさせる終わり方」 「結論や経過をぼかすことで、じわじわと恐怖を感じさせる終わり方」 「一見支離滅裂な展開や結末にすることで、得体の知れない恐怖を感じさせる終わり方」 プロアマ問わずこの手の書き方をしている作品はごまんとあります。 しかし……しかしです。 実際に書き上げて投稿などしてみた方

          今すぐ使える文章術「よくある結末は損する結末?」【☆】

          小説やシナリオの力を上達するのに必要なこと

          神里です。 今回は短く、当たり前の事を書きます! 小説やシナリオを書いているけど、どうやったらレベルアップできるかわからない……そう思うことはあるでしょうか。 まず、書きます。 1にも2にも書きまくります。 ブレスト中ですか? 設定を煮詰めていますか? ある程度まとまったら、即書きましょう。そして、できる限り仕上げましょう。 誰もがそれを言うけど、どういう事かわからないでしょうか。やってみたらわかると言われて困り果てているでしょうか。 では解説しましょう。 何故

          小説やシナリオの力を上達するのに必要なこと

          今すぐ使える文章術「具体化しない」【☆】

          神里です。 今回は、たぶん誰でも簡単に使える文章術をひとつ紹介したいと思います。 今回のテーマは「具体的に書かない」です。 何も難しい話はありません。 単純な話で、具体的なことを書かずに文章を書き進める、ということだけです。 早速見ていきましょう。 例えば、何気ない日常のシーンがあったとして。 主人公が誰か友人に電話をかけるとします。 今日の午後暇だからとどこか遊びに出かける話でもする感じで。 さてこのシーンで、電話機の詳細を書くことはまぁないですよね。 そりゃそ

          今すぐ使える文章術「具体化しない」【☆】

          ホラー小説、シナリオを書くためにできること

          神里です。 気温もあがり夏が近いと肌でも感じる今日この頃。 暑い夏から秋の夜長まで、ホラー話の飛び交う季節に入りますね。 さて今回は、ホラー小説やシナリオを書く時に気をつけることなどを簡単に書いていきます。 個人的にホラーは苦手ではあるのですが好きなジャンルのひとつなので、今回の記事とは別に、本気の指南書を書き上げてもみようかなと思います。 ホラー、って何?いやなにってあんた、怖いやつでしょう? そうなんですが、じゃあ怖いって何って話でして。 屁理屈のこねくりあい

          ホラー小説、シナリオを書くためにできること

          AI絵師問題について

          いま世間をにぎわせている「AI絵師」の問題についてまとめてみました。 最初に書いておきますが、私個人はどこの立場にも属しておりません。 AI絵師とは?AIを使ってイラストを作る人のこと。 今やAI技術が発達し、キーワードを入力したらプロ級のイラストが数秒で作れてしまう世の中。 一見、これってものすごい事、すごくいいこと、のように見えますが、その実態は問題だらけなんです。 何が問題なの? 1.既存のイラストをもとにしている AIがイラストを生成できるのは、AIにイラストを

          AI絵師問題について

          ティアーズオブザキングダムをやっています

          神里です。 もちろん攻略サイトも更新しています。 ある程度書けたらこちらでも紹介します。 皆さんはプレイしてみられましたか? 頑張ってやっていますが、まだ1/5くらいしか遊べていない気がします。 遊び尽くすには500時間くらい必要そうですね。

          ティアーズオブザキングダムをやっています

          【簡単美味しい】しろポテのレシピ【つまみにも】

          神里です。 暑さにはめっぽう弱いです。 さて、今日は「しろポテ」なる料理を作ろうと思います。 「しろポテ」ってなに? 白身魚とポテト、の略です。なんかのタイトルにありそうですね。 例によって写真がない!! 様子は想像してください。 神里流調理術、簡単美味しいおつまみ料理をどうぞ。 用意するもの・ジャガイモ ・白身魚(アブラガレイとかでよき) ・むきエビ ・マヨネーズ ・オリーブオイル ・たまねぎペースト ・コショウ ・パセリ ・にんにく(チップや粒のでいいです)

          【簡単美味しい】しろポテのレシピ【つまみにも】

          【意外と美味しい】残り出汁で作れる麺【実は王道?】

          神里です。 鍋のあとにうどん、なんと最高の〆でしょう。 〆って〆料理のレシピがあるほど、バカにできないものですよね。 私なんかはむしろ〆がメインみたいなところがあり、肉やら野菜やらはむしろ適当につまむだけなんてこともよくあります。 今回は、メジャーか意外か、こんなのいけるのかって感じの美味しい麺〆をランキング形式でご紹介!(そんな大層なものじゃないけど) もし試した事がなければ、ぜひやってみて! 【第三位】 おでん出汁✖️うどん うどんは冷凍うどんが良さそう。 おでん

          【意外と美味しい】残り出汁で作れる麺【実は王道?】

          確実に力をつけるために

          神里です。 色んなものを見聞きしてきているのに、なかなか力がつかない…… それはもしかして、参考にしているそれが自分に合っていないからかもしれません。 やり方は十人十色千差万別。 プロだって、それぞれにそれぞれのやり方があります。 ある成功者はこうだと言っても、別な成功者は全く違うことを言うことだってあります。 プロよりも素人の方が参考になることを言ったりすることもあるでしょう。 特に、数字や他人の言動に左右されたものを参考にしようとしている場合は注意が必要かもしれま

          確実に力をつけるために

          【1】生きた文章を書くには【具体例あり】

          神里です。 よく「生きた文章を書きましょう」と言われます。 じゃあその生きた文章を書くために何が必要かというと、「共感」とよく言われます。 いやいや、共感と言われても漠然としすぎているうえ、何に共感するかは人それぞれだからわからないんですけど…… こんな声が聞こえてきそうですね。 今回は、私なりに生きた文章を書くために手早くできる事を紹介したいと思います。 生きた文章を書くために共感を生む内容をということですが…… 共感なんて人それぞれだから、客層やターゲットを絞

          【1】生きた文章を書くには【具体例あり】

          白味噌ラーメンのススメ

          神里です。 炊くラーメン(生麺)をときたま使って食べるのですが、スープの味によく困ってしまいます。 市販の醤油や味噌、塩、豚骨などももちろん美味しいのですが、真新しい味がほしくなるというもの。 しかしラーメンのスープなんてめちゃくちゃ難易度高そう…… そこで、簡単に美味しく作れる味噌スープを考えました。 いや、考えたというほど大袈裟なものではないですが…… 準備するもの・白味噌 ・塩麹 ・白だし ・粉末かつおだし ・ラーメン ・ネギ 使う道具は、鍋とスプーンだけ

          白味噌ラーメンのススメ