弁護士 神尾尊礼

弁護士を10年以上やっています。東京スタートアップ法律事務所さいたま支店(埼玉弁護士会…

弁護士 神尾尊礼

弁護士を10年以上やっています。東京スタートアップ法律事務所さいたま支店(埼玉弁護士会)。 主な業務:企業法務(医療、教育等)、離婚・相続、刑事 https://www.sainomachi-lo.com/

記事一覧

【締切間近】家賃支援給付金の申請

新型コロナウイルス対策のうち、家賃支援給付金が 令和3年1月15日(金)24時まで となっています。 基本的には申請期限以降はもらえなくなるので、以下のポイント…

新型コロナウイルス感染症対策⑩~小学校休業等対応助成金(追記)

以前に「小学校休業の場合の助成金」について、ざっくりながら記事を書きました。 8月以降若干の修正があるので以下にまとめておきます。 対象期間と申請期限対象期間が…

法テラスについて考える(その3)

法テラスについて2回にわたって書きました。 1回目は法テラスの概要。 2回目は特措法案の問題点。 新型コロナで影響を受けた方に法的支援をすること自体は賛成です。…

法テラスについて考える(その2)

野党共同会派が、新型コロナ法テラス特措法案を提出しました。これについて検討してみます。 なお法テラス全般については「法テラスについて考える(その1)」についても…

法テラスについて考える(その1)

法テラス特措法が一部の界隈で話題になっていますが、法テラスとは何かについて簡単に確認すると共に、どのような制度がよいのか考えてみたいと思います。 まずは概要につ…

新型コロナウイルス感染症対策⑨~学生向け(埼玉県の場合)

埼玉県が、学生(保護者)向けの支援をまとめていますので、ご参照ください。 高校生の場合①授業料減免(私立含む) ②奨学金  *4回目は6月末まで ③奨学金返還猶…

買物袋有料化の根拠を考える

最近何かと耳にする「買物袋の有料化」。 新型コロナに関する記事が落ち着いたので、レジ袋に関する一連の根拠を簡単にまとめておきます。 容器包装リサイクル法まず、法…

新型コロナウイルス感染症対策⑧~埼玉県の場合

これまで紹介してきた支援策は、原則国が主導するものでした。 各自治体独自に支援策を講じているところもありますので、お住まい(あるいは職場)の自治体のホームページ…

新型コロナウイルス感染症対策⑦~特別定額給付金(オンライン申請)

全員に10万円ずつ配る特別定額給付金のオンライン申請が始まっています。ここでは申請の準備から実際の申請に至るまでの注意点をご説明します。 まずは慌てない(できな…

新型コロナウイルス感染症対策⑥~持続化給付金(実際の申請)

5月1日から、持続化給付金の申請が始まりました。 申請に当たって簡単にやり方と注意点をご説明します。 まずは仮登録上記サイトにアクセスいただき、下部に「申請する…

新型コロナウイルス感染症対策⑤~持続化給付金(個人事業主編・詳細)

*5月1日追記申請のサイトが本日開設されましたので、ご利用ください。 持続化給付金とは中小企業200万円、個人事業主100万円(いずれも最大)の持続化給付金の詳…

新型コロナウイルス感染症対策④~令和2年4月20日時点まとめ(厚労省)

本日、厚労省が支援策をまとめたリーフレットを公表しています。 ちょっと情報を詰め込み過ぎかとは思いますが、まとまっているので参照しやすいと思います。なお、4月2…

新型コロナウイルス感染症対策③~持続化給付金(個人事業主100万円、中小企業200万円)

*4月13日追記しました 「フリーランスを含む個人事業主は上限100万円、内中堅・中小企業は上限200万円を給付」というニュースが流れました。 多くの店舗が自粛…

新型コロナウイルス感染症対策②~納税猶予(確定申告や納付の猶予)

新型コロナウイルス対策として、各種納税についての特例が定められています。特に事業者・フリーランスには効果がありそうなものですが、期限があるものもあるのできちんと…

新型コロナウイルス感染症対策①~小学校休業等対応助成金をざっくりと

新型コロナウイルス感染症に関する情報が錯綜しています。しっかりと支援が受けられるよう、情報を整理していきたいと思います。 まずは、影響が最も大きいご家庭の1つで…

noteを始めました

弁護士の神尾です。 本日からnoteを始めました。法律にまつわることのうち、生活に関わること(家庭のこと、刑事事件のことなど)を中心に発信したいと考えています。 こ…

【締切間近】家賃支援給付金の申請

新型コロナウイルス対策のうち、家賃支援給付金が

令和3年1月15日(金)24時まで

となっています。

基本的には申請期限以降はもらえなくなるので、以下のポイントも参考にしていただきながら、とにかく申請をしてください。

期限が迫っているので、押さえておくべきポイントを最小限にまとめました。

対象者中小企業だけでなく、フリーランス、個人事業主も対象です。

NPO法人や医療法人も対象になりま

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策⑩~小学校休業等対応助成金(追記)

以前に「小学校休業の場合の助成金」について、ざっくりながら記事を書きました。

8月以降若干の修正があるので以下にまとめておきます。

対象期間と申請期限対象期間が

令和2年6月30日から9月30日に延長

されています。これに伴い、申請期限も

令和2年9月30日から12月28日に延長

されています。

ただ、以前のようにまとまって臨時休校となるおそれはかなり低いと思われますので、早めに準備

もっとみる

法テラスについて考える(その3)

法テラスについて2回にわたって書きました。

1回目は法テラスの概要。

2回目は特措法案の問題点。

新型コロナで影響を受けた方に法的支援をすること自体は賛成です。ですので、特措法案の対案という形で、意見をまとめたいと思います。

対案の方向性①~法律相談と代理援助をセットにしないまず、法律相談とその後の費用の立替(代理援助)はセットにしなければならないのか、について検討してみます。

結局のと

もっとみる

法テラスについて考える(その2)

野党共同会派が、新型コロナ法テラス特措法案を提出しました。これについて検討してみます。

なお法テラス全般については「法テラスについて考える(その1)」についてもご参照ください。

法案の内容法案の中身としては、「法テラスの民事法律扶助業務分野の拡充」ということができます。

内容は次のように整理できます。

 ①新型コロナによって収入が著しく減少した者が対象

「法テラスについて考える(その1)

もっとみる

法テラスについて考える(その1)

法テラス特措法が一部の界隈で話題になっていますが、法テラスとは何かについて簡単に確認すると共に、どのような制度がよいのか考えてみたいと思います。

まずは概要について。

法テラスのやっていること法テラス(正式名称:日本司法支援センター)は、「司法制度改革」の流れで、総合法律支援法という法律に基づいて作られました。

長くなるので沿革には細かく触れませんが、簡単にいうと「今まで弁護士が手弁当で行っ

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策⑨~学生向け(埼玉県の場合)

埼玉県が、学生(保護者)向けの支援をまとめていますので、ご参照ください。

高校生の場合①授業料減免(私立含む)

②奨学金

 *4回目は6月末まで

③奨学金返還猶予

 *新型コロナにより要件緩和中

④奨学のための給付金

 *7月以降申込み。ただし条件は厳しめ

大学生の場合埼玉県独自のものは見当たらず。

今のところは緊急給付金と奨学金。

買物袋有料化の根拠を考える

最近何かと耳にする「買物袋の有料化」。

新型コロナに関する記事が落ち着いたので、レジ袋に関する一連の根拠を簡単にまとめておきます。

容器包装リサイクル法まず、法律としては「容器包装リサイクル法(容リ法。正式名称:容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律)」があります。

第1条 この法律は、容器包装廃棄物の排出の抑制並びにその分別収集及びこれにより得られた分別基準適合物の再商品化

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策⑧~埼玉県の場合

これまで紹介してきた支援策は、原則国が主導するものでした。

各自治体独自に支援策を講じているところもありますので、お住まい(あるいは職場)の自治体のホームページ等をご確認ください。

埼玉県がまとめたものがあります例えば埼玉県の場合は、5月25日時点までのものが県によってまとめられています。

この日以降のものは自分で検索してみつけなければなりませんが、代表的なものとしてはさいたま市の緊急経済支

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策⑦~特別定額給付金(オンライン申請)

全員に10万円ずつ配る特別定額給付金のオンライン申請が始まっています。ここでは申請の準備から実際の申請に至るまでの注意点をご説明します。

まずは慌てない(できなければ郵送申請)申請の方法は、オンラインか郵送です。

無理にオンライン申請にこだわる必要はありません。

オンライン申請ができる条件オンラインのメリットは、郵送申請よりも早く申請できる(給付も早いかも)という点です。

ただ、全員ができ

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策⑥~持続化給付金(実際の申請)

5月1日から、持続化給付金の申請が始まりました。

申請に当たって簡単にやり方と注意点をご説明します。

まずは仮登録上記サイトにアクセスいただき、下部に「申請する」ボタンがあります。

これを押していただくと、メールアドレスの入力画面があります。入力したメールアドレス宛に「仮登録完了」メールが届きます。

必要書類の準備をしておこう本登録が終わると、比較的すぐにファイルをアップロードする画面が出

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策⑤~持続化給付金(個人事業主編・詳細)

*5月1日追記申請のサイトが本日開設されましたので、ご利用ください。

持続化給付金とは中小企業200万円、個人事業主100万円(いずれも最大)の持続化給付金の詳細が本日(令和2年4月27日)公表されましたので、簡単にまとめます。

以前の投稿についてはこちらも参照

申請手順おおむね中小企業と個人事業主は同じ流れですが、個人事業主の方々の方が申請が難しいと思われるので、個人事業主の方向けに解説し

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策④~令和2年4月20日時点まとめ(厚労省)

本日、厚労省が支援策をまとめたリーフレットを公表しています。

ちょっと情報を詰め込み過ぎかとは思いますが、まとまっているので参照しやすいと思います。なお、4月20日時点なので、持続化給付金等の未確定のものは除かれています。

この中では傷病手当金はもう少し知られてもよいと思っていますので、後ほどまとめたいと思っています。

取り急ぎ列挙しておきます。

新型コロナウイルスへの感染等により仕事を休

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策③~持続化給付金(個人事業主100万円、中小企業200万円)

*4月13日追記しました

「フリーランスを含む個人事業主は上限100万円、内中堅・中小企業は上限200万円を給付」というニュースが流れました。

多くの店舗が自粛している中、返済不要である程度まとまった給付がされることは一定の助けになるという方々も多いのではないでしょうか。

現状で決まっていることを簡単にまとめました。

本当に給付されるのか本日時点では、令和2年度の補正予算案成立が条件とされ

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策②~納税猶予(確定申告や納付の猶予)

新型コロナウイルス対策として、各種納税についての特例が定められています。特に事業者・フリーランスには効果がありそうなものですが、期限があるものもあるのできちんと整理しておきたいところ。

その1 確定申告確定申告の期限、そして納付の期限が、1か月延長されています。

事業者・フリーランスからみると、

・申告所得税(+復興特別所得税)

・個人事業者の消費税・地方消費税

という、2大確定申告の煩

もっとみる

新型コロナウイルス感染症対策①~小学校休業等対応助成金をざっくりと

新型コロナウイルス感染症に関する情報が錯綜しています。しっかりと支援が受けられるよう、情報を整理していきたいと思います。

まずは、影響が最も大きいご家庭の1つであろう、お子さんがいる保護者向けの制度です。

小学校が臨時休校するなどした場合にもらえる助成金についてざっくりとまとめます。

その1 会社勤めの場合特別な有休がもらえる(通常の有休を消化しなくても有休扱いしてくれる)場合があります。

もっとみる

noteを始めました

弁護士の神尾です。

本日からnoteを始めました。法律にまつわることのうち、生活に関わること(家庭のこと、刑事事件のことなど)を中心に発信したいと考えています。

これからもよろしくお願いいたします。