![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161852124/rectangle_large_type_2_30dad5f7556eb6ec2d39f022150d4e2f.png?width=1200)
Photo by
tatsuwat
DM
11/13 AM 6:30
僕のTwitterに一件のDMが届いた。内容は
「noteで怖い話書かれてる狼ヶ森さんですよね?」
という出だしから
「私、実は怖い話持っていて良かったら情報提供みたいな感じで書いてもらえますか?」
だった。絵文字や顔文字の使い方から考えるに女性なのかな?と思った。しかしピンポイントで僕に来るのも珍しい話だなと思った。
「僕で良ければ書かせて下さい」
この気楽に返事をしたのが不味かったのか?その人は「長いのでお時間下さい」とだけ送って来た。僕も、よろしくお願いしますとだけ返した。既読が直ぐに付いた。
同日 PM 16時過ぎ
仕事中だった為、DMが来たことだけを確認して再度携帯から離れた。そして4時間以上が経過して残業の後にあらためて携帯を見てみるとDMが三通も届いていた。長くなるって言ってたっけ...ご苦労様でしたと思い、そのDMを開いた。
寝るまでの数時間かけて内容を一読して、ゾッとした。そこには、おそらくその人の過去の過ちについてとそれに付随する幽霊の話が淡々と書かれていた。それも間違いなく送り主はイジメの主犯格であり、イジメていた相手が結果として自殺してしまい、数十年経ってもその被害者の幽霊が付き纏って来るという内容だった。凄まじい寒気を感じてしまった。しかも全て実名なのだろう。こんなものボカしなしで書けるはずもない。しばらく考えた末に
「内容が...内容なのでボカしとか入れて書いて良いですか?」
それを送ったのが11/14 AM7:21だった。
5分もかからず返信が来た。
「🔪」
...
包丁の絵文字だけが送られて来た。急いで相手を特定しようとアカウントにアクセスしたが、ブロックされていた。
今の所、僕の身に危険は及んでいない。