
不動明王!
成田山別院深川不動堂を知ってますか?
私の一番好きなお寺で、毎月参拝し、護摩修行をしています。



今回も護摩修行に9時から参加をしてきました。
ただし、コロナの影響で唱和してはならず心の中でお経を唱えます。
不動明王とは別名「お不動さん」と通称で呼ばれることが多いです。
そして、真言密教では最高位と位置付けられる大日如来の化身だということで如来と同等に扱われています。

まず、お不動さんのお顔は怒っています。
そのお姿はご奉仕をする心の大切さを教えています。
右手に握っている剣は「悟りの智慧」を象徴し、心の迷いを断ち切ってくださいます。そして左手に持っている縄で、煩悩を縛って封じ、正しい教えの道へと導いてくださいます。
お不動さんがお座りになる石は、全ての人を救うため、あらゆる苦難に耐える決意を表しています。
お不動さんの広大無辺の慈悲に感謝して日々お祈りします。
不動明王と言えば、基本的には無病息災です。
無病息災とは病気をせずに健康でありますようにということです。
神様ではないので、とりあえず健康でいられますように!と祈念します。
ただし、お札には商売繁盛、心願成就など通常のお祈りも記載できるのでその時はお願いするのもいいと思います。
仏様も基本「人」ですので、毎月通う人と、年一回通う人では成就の仕方が違うということです。
私の場合は毎月お不動様には感謝の気持ちを伝えに通ってます。
心を整えてお不動さんの印をきって真言を唱えます。
不動明王真言
「のーまく さーまんだ ばざら だん せんだ まかろしゃーだ そわたや うんたらたかんまん」
お不動さんの前で唱えるときに大切な三密(身、口、心)は皆さん知っていますか?
身は手で印を結び、口は真言を唱え、心は仏と一体となることを表してるそうです。印を結び、今はコロナ禍ということで唱和せずに心の中で真言を唱えるだけでも充分に効果があります。
皆さんも是非お不動さんに行かれたら、印は合掌で構いませんので、真言を心の中で唱えてみてください!
