見出し画像

お客様は神様なのか?

こんにちは!かみけんです!

今日は絶賛飲食業20年以上従事しています僕から
対お客様に対して思う事をアウトプットさせて頂きます!


「お客さは神様です」


僕の記憶では
三波春夫さんが良く言っていたこのセリフ
いつしか小売業の
座右の銘のように扱われている時代がありました。

お客様が居なければ売上も立たない
自分達の給料も出ない
お客様第一主義で
自分達は我慢すべき

特に飲食業ではそんな考えの会社が沢山あったと思うし
未だにあると思っています。

そして「お客様は神様です」と言う言葉は
一人歩きをし

「お金を払っている客なんだからもっと丁寧に接しなさいよ」
「お客様は神様でしょ?」
と言う人も少なからず増えてきました。

今の時代に合わせて考えれば当たり前ですが
当然お金を払うお客様の中にも
おかしなことを言うクレーマー気質の人もいます。

じゃあその人が神様かと言われれば
もちろんNOですよね。

以前見せて酔っ払ったクレーマーが暴れ始めましたが
店長はグッと堪えてなだめていました。

僕がそこで感じたのは
「いやいや普通に営業妨害だし、
最初の非はこちらにあったにせよ
許されるべき行為ではない」

ということ。
ある意味普通ですよね。

昔ながらの考えからアップデートしていない店長は
明らかにわがまま放題
しかも酔っ払って呂律も回っていない相手に対して
腰を低く接していました。

今は飲食業界も
そういう流れはだいぶ無くなったと感じますが
意図せず社員教育で使ってしまう会社も
まだまだあるとも聞いています。

もちろんお金を払って頂くお客様は
丁寧に接することは大前提だし
お金をもらっている同等のサービスを提供しなくてはいけないと思います。

ですが働く側としても
お客様を選んでも良いという事は
一つ考え方として持っておくべきだと思っていて

クレーマーではなくても
失礼な態度だったり
最低限の服装が整っていなかったり
露骨に食べ方が汚い人などは

入店を制限しても良いと思うのが僕の考えです。

サービスをする側とされる側

主従関係ではなく
お互いに気持ちの良い関係で
お付き合いしたいものですね。

では今日はこの辺で!
ありがとうございました^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?