
104期2話後半雑感想
ふせったーにあげていたものをまとめておきます
サブ垢のふせったーに間違えてあげてしまったので見るのがとても面倒でして
活動記録2話後半の村野、憧れた人みたいにならなくていいと言われて一生懸命見つけた自分の背中を後輩が追いかけてくるのが良い 綴理先輩と村野の関係性と、村野と徒町ちゃんの関係性はそれぞれ違うのがまたいい 憧れのかたちはひとつではない
活動記録2話後半の話綴理先輩と村野の関係性は、綴理先輩が最初からコミュ能力以外のステータスがカンストしてるから成り立つ。どうして一見村野がお母さんみたいに見えるかというと、それは憧れとして村野が徒町ちゃんを見守っているからだ
活動記録2話後半を見てやっとやっと分かったかもしれない なぜ村野が徒町ちゃんを見る目があんなに慈愛に満ちたまなざしになるかが お姉ちゃんと一緒なんだよな ありがとうなんだよ リアルタイムで応援したくなるよな!