見出し画像

よその子を知る

こんにちは。名古屋市千種区で整体院Dressを運営している神谷 弘輝(かみやひろき)です。

今回はある中学生のお子さんをお持ちのお母さんからいただいた質問に関するお話です。
ぜひ最後までご覧いただけたらと思います。

では、いきます。

今回あるお母さんから、息子さんに関する悩み相談をいただきました。
その悩みというのが「息子が学校のことを全然話してくれない。この年代の男の子ってそういったものですか?」といったものです。

結論、その子によるし断定することはできません。しかしお母さんからしてもそんなことはわかっていて、それでも「どういった子が多い?」「どうしたらいいと思う?」ということが聞きたかったのでしょう。

今回お伝えしたこととして、普段から学校や部活のことを親に話す子は、どちらかというと「良かったことを見つけられる子」ということです。

それは成績や友達との関わりや部活の成果など様々です。
そういった子は、基準の良し悪しはあれど自己肯定感が高いです。

ですので色々と話してくれるのだと私自身は思っています。

ただ今回のお母さんにも伝えましたが、話さないことが、そもそも本人にとって悪いことではない、という可能性を考えることも必要になってきます。「自分はまだまだやれる、こんなことを嬉しそうに話している場合ではない」といったタイプの子であれば、それは悩んでいるというよりも、高く跳ぶために力を蓄えている状態です。

それを変に考えて、親が勝手に悩みにしないようにしましょうね、と伝えました。

私も学生と多く関わっているのでそれなりにわかりますが、おしゃべりな子は極端です。しっかりと成長したいから自己分析と自己開示をして、アドバイスを貰うために話す子と、悪い意味でとりあえず楽しかったことを話す子がいます。

結局は目的ありきですが、スポーツをする学生がほとんどなので、成績や能力アップのためにDressに来ています。そこの目的に沿っているかを私は普段から観察しています。

そんなことを色々と今回のお母さんにお伝えすると、「あーーーなるほどな」と深く納得してもらえました。
もちろん今回のお子さんと私は実際に関わったことがないので、あくまで経験則からの話ではありますが、何か参考にしていただける点があったのだと思います。

このようにお母さんたちからは、私が学生をよく見ているのを知っているからか、子供に関する質問をよくいただきます。
もちろんわからない部分や、全く持って想像できないこともありますができる限りお答えさせていただきます。

ご予約はLINEから!

-自己紹介-

▪名前 神谷 弘輝
▪特徴 前髪金髪
▪店舗 名古屋市千種区 整体院Dress本山
▪得意分野 鍼灸・整体・運動指導

✣各SNS✣
X 神谷 弘輝
Instagram(同業者向け) 神谷 弘輝(整体の動画を上げる人)
Instagram(店舗) 神谷 弘輝/整体院Dress本山
YouTube 神谷 弘輝(鍼を疑う鍼灸師)
・LINE 整体院 Dress

いいなと思ったら応援しよう!