見出し画像

【ビットコインウェザーニュース】BTCUSD環境認識(2024/10/10)

こんにちは、ビットコインウェザーニュースです。
今日は10月10日、各インジケータの相場分析をお伝えします。

KameToolパネルモード

長期 上昇圧力50%

中期 下落圧力40%

短期 上昇圧力0%

長期(large)のVolume Profileに売りのシグナルが点灯しました。リングは緑色ですが、これは長期的には売りを示唆しています。一方、中期(medium)はまだ売りのトレンドが続いているため、おおよそ66,000ドル付近まで上昇したら売りを検討したいと考えています。58,000ドル付近まで下落した場合は、その時点でのKameTool中期(medium)のターンマーク次第ですが、買いを検討したいと思います。

続きまして、チャートモードを確認します。

KameToolチャートモード

長期のアッパーリングが光ってるので、中期に買いのトレンドを示す緑の四角が点灯しました。これだけではサインとして弱いので、複数回出てきてから、KameToolのパネルの状態を確認しながら買いを検索したいと思います。

今日、注目の経済指標以下のとおりです。

  • 21:30:米コアCPI、消費者物価指数

  • 21:30:米失業保険申請件数

KameToolは基本機能を無料でご利用いただけます。パネルモードの短期分析と、チャートモードの中期・短期分析は有料会員向けの機能ですが、会員登録は無料です。ぜひ無料登録をして、高度な分析ツールをお試しください。

【爆益BTCクエスト】KameTool (カメツール)の基本的な使い方

質問などありましたら、お気軽にコメントしてください。フォローと「スキ」をしていただくと励みになりますので、よろしくお願いします。

それでは皆さま、良い相場を。

監視しているインジケータ

  • Moving Average - 移動平均線

  • Liquidations Line - リクイデーションズライン

  • Money flow index - MFI

  • Bollinger bands - ボリンジャーバンド

  • MACD Divergence - マックディーダイバージェンス

  • MFI Divergence - MFIダイバージェンス

  • VixFix - ヴィックスフィックス

  • Volume Profile - ボリュームプロファイル

  • Tick Volume - ティックボリューム

X(旧Twitter)やってます!フォロワーをよろしくお願いします!

https://twitter.com/kametool

https://twitter.com/keshigomu618

https://twitter.com/tsurune618

いいなと思ったら応援しよう!