見出し画像

おでこを出すと開運する理由を漢字の「額」から考える。

最近、大好きなYouTubeがあります。
それが、
『木村れい子の◇開運福顔チャンネル◇』です。


とにかく明るく、とにかく楽しい、とにかくかわいい、れい子先生がお話されてます✨
(本も出版されています。)

開運には、「おでこを出した方がいい」とおっしゃっています。

財運、金運、出世運・仕事運に関わる部位なのだそうです✨

そう言われると、
漢字に着目したくなります☺️

おでこは漢字で、「」ですね。
」と「」にわかれます。
「お客様」と「ページ、頭」

この、「お客様」というのは、ビジネス上だけでなくて、
人生において、出会う人」と捉えることができそうです。


人生において、出会った人をどれだけ大切にしてきたか。
そして今これから、どれだけ大切にしていくか。

それを表すのが、

「額」
つまり、おでこなのかもしれません。

おでこがニキビだらけで、とてもおでこは出せません…という方に
私がおすすめしたいのは、
こちらの本です。
今kindle unlimited対象になっています。

(私が高校生の頃に読みたかったです…😭)


「額」という漢字と、
「おでこ=開運」と考えると、

おでこを出すことで、
「お客様いらっしゃいませ」というのが
わかりやすくなるのかもしれません😊

おでこを隠してしまうと、
営業してるのかしていないのかわからないような隠れ家っぽい感じになってしまうのかな?

などと考えると面白い!
今日も漢字が面白いですね😊

お読みくださり、ありがとうございます😊

ヘッダーは、木村れい子先生の本の表紙です。ありがとうございます😊

いいなと思ったら応援しよう!

かめのぼる
サポートするのもサポートされるのも、すんごい嬉しいことなんだ、って実感しました。 サポートって温かいからさ、ぽーっとしちゃいます☺️♨️