見出し画像

猫を2匹飼っていると毎日たのしい(下の巻)

あれはいまから約2年前…

いよいよ猫を飼い始めよう。
友だちのSさんちで生まれて、2匹残っているうちの
女子にするか男子にするか…と
うちの子どもらと話し合いながら
自宅から車で10分のSさん宅に仔猫を迎えに行く途中…
まさかの急展開で2匹一気に連れ帰ることにした。

そうしたらSさん
「言えなかったけどそうしたほうがいいと思ってた」と言って、
ちょっと目をウルウルさせながら
2匹の仔猫ちゃんと我々を「しあわせになるんだよ〜」って見送ってくれた。
(ケージも貸してくれた)

さあ、いよいよ猫との生活が始まる。
だが

だんなはまだ、それを知らない。笑

知らないけど…
数日前からなんか家のなかに
猫の名前リストが落ちていたり
子どもたちが描いた猫の絵がばら撒かれていたり
様子はおかしかったと思う。

画像1

(↑仮名・れおくん)

だんなが異変に気付いていたかどうかは知らんけど。笑

家に帰りついて日中、ただただ
猫と遊んだり眺めたりしてしあわせな時が過ぎた。
そしてついに
だんなが「ただいまー」と
疲れた風情で仕事から帰ってきたとき…

子どもが抱っこした1匹目を見ただんな
「うわー!!」

「ダメで!!絶対ダメ!!」

そしてもう1人の子どもが抱っこした2匹目を見ただんな

「なんで?!なんで2匹なん!!」

画像2

そしてだんなは
テーブルの上に残されていた
自分の分のスパゲティをむしゃむしゃと食べ…
その後…

…あれ?
猫じゃらしで猫たちと遊んでる?!

意外と反応がいい♡


そうして子どもたちが考えた猫の名前リストから
「うちは6人家族やけん、7番目と8番目っちゅうことで
ナナとハチでいいんやねん?」
と、だんながあっさり命名。
そのまま2匹の猫との暮らしが始まった。そして

とっても不思議なんやけど
犬や猫と暮らした経験が全くないはずのだんなが
いそいそと、猫たちに貢ぎはじめた。。

画像3


↑これは何かというと

画像4

↑猫のダンボールハウスを手作りしちゃってる!!


画像5

↑次々とカスタマイズされていく猫ハウスとそれを取り巻く猫グッズたち

画像6

↑だんなが貼った障子はホレこの通り

画像7

↑だんなが大事にしてきた新聞の山は猫タワーに笑

画像8

↑仕事帰りにペットワイドとか100均に寄っては猫グッズが増えていく

画像9

↑もっと言うと猫たちが寝ているタオルケットはだんなが実家にいる昔から使っていたお気に入りのタオルケットやった…

…という感じで

会社でも猫好きの同僚たちに猫との暮らしをリサーチしてきて
「やっぱトイレは2個以上あったほうがいいっち♡」
などと猫情報を語り
◯◯さんちはキャットタワーがあるらしいだのなんだの言っている。。

あれから2年…
変わらず猫に貢ぎ続け
あちらこちら爪研ぎだらけ
毎日餌をやり、トイレも替えて
でも一家で一番猫に避けられているだんな。。

えらいと思うよ!!笑


終わりに、
最近だんなが猫の毛対策に最近ポチった
ルンバみたいな掃除機と
うちの猫たちとの戦い?を収めた動画を
以下に貼り付けておこう…

https://youtu.be/Z1mm3kR2pdI

猫を飼おうかどうしようかと悩んでいるみなさん
よかったら
参考に?してみてください

いや何の参考にもならんか笑笑

いいなと思ったら応援しよう!

かめポン(あのね文書室)時々note
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。いただいたサポートを糧に、学んだり動いたりして、よりよいものを書いていきたいと思います。これまでサポートしてくださった方にも、この場を借りてお礼申し上げたいです。本当にありがとうございました!