
ダメでダメで仕方がないときこそ…(2023/2/11)
ダメで…ダメで…
モチベーションが下がりそうなときこそ…
いつもの自分では絶対に行わないくらいに「ハメを外す」くらいの気持ちで臨んでみましょう!
「どのような取組を行うか…?」
毎日のようにそのことを考えて活動をしてくれていると思います
考えて…考えて…策が尽きて…
泣きそうなレベルを通りこえて絶望と向かい合ったとき…
『絶対にやってはいけないリスト』を作成してみてください
・売場を無人にする!
・売る気持ちは0パーセントで長い時間…お客様とどうでもいい話だけをする!
・「商品を購入したい!と言われても絶対に売ってあげない!」という強い気持ちをもつ!
・「紹介するだけで販売はしてあげません!」と大声で言ってみる
そのように「絶対にやってはいけないシリーズ」のリストを作って1つ1つ実行をしてみてはいかがでしょうか?
プレッシャー・迷い・焦り・怒り・悲しみ
いろいろなものが交錯しているなかでは中途半端に取組を行っても成果として現れる可能性は極めて低いことでしょう
『中途半端はゼロに等しい』
わたしがダイスキな言葉の中の1つです
何事も中途半端だったやっていないことと一緒!
破天荒なことでも構いません
どんなことでも「全力」で挑んでみてください
逆転の発想から今後のあななたの活動のヒントが見つかる可能性もありますしね…!