仮面浪人は楽しい。京大はもっと楽しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1670864123281-7akftElcWt.png?width=1200)
受験生時代の成績
<現役時>
第一回京大実戦 法学部E、文学部D
第二回京大実戦 法学部E、文学部D
<浪人時>
第一回京大実戦 法学部B、文学部A
第二回京大オープン 法学部A
第二回京大実戦 法学部B、文学部A
<前期試験>
482.18/820
<後期試験>
293.18/370
1.はじめに
はじめまして、潮です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は法学部の3回生です。京大も3年目の秋になると仮面を被っていた時代が遥か昔のことになってしまいました。今年も例年通り締切と戦いながら執筆しています。この時間感覚のアバウトさは私が浪人する羽目になった理由の最たるものと言えるでしょう。
さて、私の受験のうち、この場で語るに値することは①わりと普通の学生生活をしつつ受験に挑んだこと、②予備校や塾に通わずに受験したこと、③後期試験で合格したこと、の3点だと考えたのでこの3つを中心に私の体験を書きます。
前回から法学部でさらに1年間過ごし、それなりに京大や京大での生活についても語れるようになってきたので、昨年の体験記を修正しつつお話ししていこうと思います。
ここから先は
6,303字
メンバー9人の仮面浪人体験記、対談記事「コロナ禍の仮面浪人」「仮面浪人の1、2月」、特集記事「退学体験記 -三次試験対策-」がまとめて読め…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?