見出し画像

エアコンをたく

関東にしてはずいぶん雪が降った。最近、あまり陽の光が見れてないような気がする。道民とか関係なく普通に寒い。
職場の暖房もいつもより効きが悪くて、常に手先から腕まわりが寒かった。正直エアコンって風が通る部分しか暖まらない上に、暖かさが持続しない。(寒冷地仕様がどれぐらいすごいのかはわからないけど)

エアコンで思い出すのは、地元を離れて一人暮らしを始めた頃のこと。
1ヶ月ぐらい無駄に寒さに耐えていたことがある。
それまで暮らしていた実家にはエアコンがなかった。周りの家庭がどうかはわからないけど、おそらくエアコンない家庭も普通にある地域で育ってきた。その頭のまま本州に越して初めての冬を迎えようとしていた。たしか11月ぐらいだったような。
寒くて掛け布団を纏いながら生活していたものの、(やっぱり小さくてもストーブを買おうか・・・)(けどお金ないんだよなぁ)とけっこう本気で悩んでいた。

ふと部屋の上の方に目をやるとエアコンがあるだけ。エアコン動かしたってなぁ・・・。


エアコン
。・・・・((ハッ😮

そうだ、これか!!これじゃん!!!
リモコンに暖房機能あるぅ↑↑

つけるとちゃんと温風が部屋に広がってきた。今までめっちゃ我慢してたじゃんなんなん。と思いつつ文明の利器に感謝した。

地元では冬といえばしっかりしたストーブだった。そりゃあもうイカついまでに猛猛と熱を放っていた。エアコンのシーズンといえば夏だし、扇風機と同じく夏が過ぎれば無用のものだと思い込んでいた。オールシーズンなんだね。
それでも寒さが厳しい日はやっぱりエアコンだと力不足だなと感じる。慣れたら慣れたで欲深い。

雪が見れて嬉しかったそんな最近の話。


ここまでありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集