かめごろ

こころとからだのよりよい調和を育み、足から日本を元気にするビックミッションに日夜邁進中…

かめごろ

こころとからだのよりよい調和を育み、足から日本を元気にするビックミッションに日夜邁進中💕 楽しく、こころとからだが元気になっていく「こつ」を学ぶ場としてコツラボ(Kotsu Labo)を運営。 靴に鼻緒取り付けることのできるFoot MeisterⓇとして、活動中。

マガジン

  • EMSi Fellow Community Magazine

    • 366本

    EMSi(Essential Management Science institute)Fellow Communityの皆さんの記事を集めました。 EMSi Fellowとは、EMS(Essential Management School)本質行動学基礎原理コースなどの修了生のCommunityです。 多様な人、多様な考え、多様な日々、多様なビジネス、多様なアートが雑多に、ごった煮していく、本質追求マガジンです。

記事一覧

からだにピース

久しぶりの投稿です。 3月20日の国際幸福デーに春日未歩子さんとコツラボベーシック編―自分のカラダの声を聴いてみませんか?のワークショップを行いました。 そのご縁か…

かめごろ
4年前
5

てこコミュらじお10

第10回てらコミュらじお(最終回) 緊急事態宣言後の生活リズム回復について ーーーー メール:wakaru.koudo7@gmail.com 保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.

かめごろ
4年前
3

てらコミュらじお9

第9回てらコミュらじお 足からの観察の大切さ 素足を眺めて https://note.com/kamegoro0007/n/n56e4c9857be9 ーーーー メール:wakaru.koudo7@gmail.com 保健農園ホテル…

かめごろ
4年前
1

てらコミュらじお8

第8回てらコミュらじお 足の意識を向ける大切さ 素足を眺めて https://note.com/kamegoro0007/n/n56e4c9857be9 ーーーー メール:wakaru.koudo7@gmail.com 保健農園ホテ…

かめごろ
4年前
1

てらコミュらじお7

第7回てらコミュらじお オキシトシンって?と足の意識を向ける大切さ 参考動画 ポール・ザック:信頼と道徳性、そしてオキシトシン(TEDGlobal 2011) https://www.ted.co

かめごろ
4年前
5

てらコミュらじお6

第6回てらコミュらじお 前回の内容の振返りとセルフ・コンパッション(自分自身の思いやり)のワーク メール:wakaru.koudo7@gmail.com 保健農園ホテルフフ山梨:https://…

かめごろ
4年前
3

てらコミュらじお5

第5回てらコミュらじお 骨盤立てるワーク&観察 メール:wakaru.koudo7@gmail.com 保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/ 根來接骨院:https://negoro-sekko

かめごろ
4年前
1

てらコミュらじお4

第4回てらコミュらじお 自律訓練のワーク実践 メール:wakaru.koudo7@gmail.com 保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/

かめごろ
4年前
2

てらコミュらじお3-2

第3回てらコミュらじお セルフ・コンパッション(自分自身の思いやり)のワーク実践 メール:wakaru.koudo7@gmail.com

かめごろ
4年前
1

てこコミュらじお3-1

第3回てらコミュらじお 前回の内容の振返りと今回のセルフ・コンパッション(自分自身の思いやり)のワーク準備 メール:wakaru.koudo7@gmail.com

かめごろ
4年前
3

てらコミュらじお2

第2回てらコミュらじお コロナウィルス予防は 手洗い × 睡眠・食事 × 運動+笑顔 ご自宅で簡単に体力測定から運動習慣の定着・免疫力アップを目的にしております。 メ…

かめごろ
4年前
2

てらコミュらじお

地域で、「学ぶ」「実践」「笑う」のてらこやコミュニティカレッジを開催しているのですが、コロナウィルス感染症の影響で会場が休館となっています。自分に何が出来るだろ…

かめごろ
4年前
6

あしのうらのはなし

久しぶりのnoteです。 いま、12時15分から45分までの30分間でオンライン絵本会を開催してます。 そのオンライン絵本会のzoomでのサポートをしてます。 裏方です(笑)。 そ…

かめごろ
4年前
11

楽闊歩との出逢い

前回のnoteで靴に鼻緒を取り付ける・鼻緒のついた靴(以下これからはお店の名前でもある楽闊歩とする)の新聞記事について書いてみた。 今回は、長谷川武さんとの出逢いを…

かめごろ
4年前
8

2005年6月18日の新聞記事

PCのデータを整理していると1枚の画像データを見つけた。2005年6月18日の東京新聞の記事だ。 「靴に鼻緒で足の力回復」と見出しにある。この靴に鼻緒を付けることによって…

かめごろ
4年前
4

1991年の君へ伝えたいこと

表紙の写真の日付は1991年11月21日となっている。 この時、初めての海外遠征というと聞こえが良いが、柔術の師範が海外指導するための鞄持ちとしてイギリスへ行ったときの…

かめごろ
4年前
8
からだにピース

からだにピース

久しぶりの投稿です。
3月20日の国際幸福デーに春日未歩子さんとコツラボベーシック編―自分のカラダの声を聴いてみませんか?のワークショップを行いました。
そのご縁から、てらコミュらじおも10回実施することができました。

今度は9月21日(月)国連が定めた国際平和デーに、身体エネルギーの見える化ワークを企画しました。
詳細はこちら

身体エネルギーの見える化と行動するために大切な足から健康を考える

もっとみる

てこコミュらじお10

第10回てらコミュらじお(最終回)
緊急事態宣言後の生活リズム回復について

ーーーー
メール:wakaru.koudo7@gmail.com
保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/
根來接骨院:https://negoro-sekkotuin.jimdofree.com/

てらコミュらじお9

第9回てらコミュらじお
足からの観察の大切さ

素足を眺めて
https://note.com/kamegoro0007/n/n56e4c9857be9

ーーーー
メール:wakaru.koudo7@gmail.com
保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/
根來接骨院:https://negoro-sekkotuin.jimdofree.com/

てらコミュらじお8

第8回てらコミュらじお
足の意識を向ける大切さ

素足を眺めて
https://note.com/kamegoro0007/n/n56e4c9857be9

ーーーー
メール:wakaru.koudo7@gmail.com
保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/
根來接骨院:https://negoro-sekkotuin.jimdofree.com/
ーーーー

てらコミュらじお7

第7回てらコミュらじお
オキシトシンって?と足の意識を向ける大切さ

参考動画
ポール・ザック:信頼と道徳性、そしてオキシトシン(TEDGlobal 2011)
https://www.ted.com/talks/paul_zak_trust_morality_and_oxytocin/transcript?language=ja

ーーーー
メール:wakaru.koudo7@gmail.com
もっとみる

てらコミュらじお6

第6回てらコミュらじお
前回の内容の振返りとセルフ・コンパッション(自分自身の思いやり)のワーク

メール:wakaru.koudo7@gmail.com
保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/
根來接骨院:https://negoro-sekkotuin.jimdofree.com/

てらコミュらじお5

第5回てらコミュらじお
骨盤立てるワーク&観察

メール:wakaru.koudo7@gmail.com
保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/
根來接骨院:https://negoro-sekkotuin.jimdofree.com/

てらコミュらじお4

第4回てらコミュらじお
自律訓練のワーク実践

メール:wakaru.koudo7@gmail.com
保健農園ホテルフフ山梨:https://fufuyamanashi.jp/

てらコミュらじお3-2

第3回てらコミュらじお
セルフ・コンパッション(自分自身の思いやり)のワーク実践

メール:wakaru.koudo7@gmail.com

てこコミュらじお3-1

第3回てらコミュらじお
前回の内容の振返りと今回のセルフ・コンパッション(自分自身の思いやり)のワーク準備

メール:wakaru.koudo7@gmail.com

てらコミュらじお2

第2回てらコミュらじお
コロナウィルス予防は 手洗い × 睡眠・食事 × 運動+笑顔
ご自宅で簡単に体力測定から運動習慣の定着・免疫力アップを目的にしております。

メール:wakaru.koudo7@gmail.com

てらコミュらじお

地域で、「学ぶ」「実践」「笑う」のてらこやコミュニティカレッジを開催しているのですが、コロナウィルス感染症の影響で会場が休館となっています。自分に何が出来るだろうと思い考えたのが「声」を届けることでした。
記念すべき第1号を皆様にもお届けします(笑)。約26分間お付き合い下さい。

あしのうらのはなし

あしのうらのはなし

久しぶりのnoteです。
いま、12時15分から45分までの30分間でオンライン絵本会を開催してます。
そのオンライン絵本会のzoomでのサポートをしてます。
裏方です(笑)。
それがなんと・・・・・
今日は・・・・

読み手です(笑)。
何の本を読むかというとタイトルにもあった「あしのうらのはなし」
そのまんまです。
今朝、リハーサルを行いましたが、やはり細部に神が宿るの言葉通り、丁寧に行うこと

もっとみる
楽闊歩との出逢い

楽闊歩との出逢い

前回のnoteで靴に鼻緒を取り付ける・鼻緒のついた靴(以下これからはお店の名前でもある楽闊歩とする)の新聞記事について書いてみた。
今回は、長谷川武さんとの出逢いを振り返る。16年前まで遡ることになる。

2004年11月27日(土)~28日(日)に、長野県・長野市の長野県県民文化会館で、第13回日本柔道整復接骨医学会へ参加するときのことだ。
11月27日(土)に日経新聞土曜日だけついているNIK

もっとみる
2005年6月18日の新聞記事

2005年6月18日の新聞記事

PCのデータを整理していると1枚の画像データを見つけた。2005年6月18日の東京新聞の記事だ。

「靴に鼻緒で足の力回復」と見出しにある。この靴に鼻緒を付けることによって前回のノート(https://note.com/kamegoro0007/n/n067df4c18aee)の靴を履いたときのだるさから解放された。
この鼻緒の靴「楽闊歩」の長谷川武さんと出逢ったことで、足から健康を考える取り組み

もっとみる
1991年の君へ伝えたいこと

1991年の君へ伝えたいこと

表紙の写真の日付は1991年11月21日となっている。
この時、初めての海外遠征というと聞こえが良いが、柔術の師範が海外指導するための鞄持ちとしてイギリスへ行ったときの写真だ。

スニーカーを履いているときはまだましだが、この頃は右足がだるくて仕方がなかった。
小学生の時にサッカーボールを蹴り損ない右足を捻挫した。それ以来、右足は靴を履いて歩くとしんどかった。特に高校時代はオシャレをしてローファー

もっとみる