![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71609031/rectangle_large_type_2_fddde0d677ff927fbba3955fb4a0e85f.jpg?width=1200)
雪国での暮らし 2年目
九州から東北に引っ越してから、2回目の冬を迎えました。
私の住む地域は、元々積雪量が少ない場所らしいのですが…去年と今年は大雪が降りました。特に今年は、去年の3倍の積雪量!
地元の方もびっくりしているとのこと。
一面真っ白、玄関のドアを開けると目が痛い!パソコン用のブルーライトカットメガネが、意外と役に立ちます(笑)
チラチラと舞う雪はとてもキレイだし、これくらいなら積もらないだろう…と侮るなかれ。一晩で、下の写真のような世界に早変わりです!まさに、「塵も積もれば山となる」!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71609523/picture_pc_aab5de025aa9442860dc60f38f45f24e.jpg?width=1200)
通勤にはスノーブーツが欠かせません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71609585/picture_pc_73efa0a7ff8d87d63050ab0b373bd35b.jpg?width=1200)
最初は、雪かきを張り切りすぎてスコップを破壊してしまいました(笑)雪って見た目以上に重たいので大変です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71609684/picture_pc_d85d72e478dff3f81b8f4807df5cf1c5.jpg?width=1200)
これが落ちてきたら…なんて想像してしまいます。
コンビニなどの駐車場には、排雪できない雪で山脈が。歩道には、ガードレールの代わりに雪の壁。
同じ日本でこんなに違うなんて!(笑)
暖かい春が待ち遠しいです。