オドガク経過観察
夕方時間があったので30分ほどオドガク。Udemyにてblenderオンラインコース2本進めた。ダンス動画はYouTubeよりピックアップ。
学習トピックによって、YouTube内で、未経験者から初級者にあう基礎的内容の学習動画を探すのは難しい。YouTubeの場合、学習動画が1本1本が短く、かつtips系の動画が多いので、基本的な知識を持ってない時は、頭の中で知識を体系化できず途中で挫折しやすいし、これまで散々挫折した(笑)。
blenderなどの現在進行形で成長しているアプリや分野の場合、お金を払う分、有料動画オンラインコースのほうが体系化されて説明されているし、内容が濃い。気合いが違う。blenderを例にすると、YouTubeでフォローしていた人が、オンラインコース内ではYouTubeで見たことない事を時間をかけて説明してる。ただ、同時にアプリのバージョンアップが早いので、オンラインコースの動画はすぐに古くなってしまう。未経験者や初級者とっては、小さなバージョンアップの違いを自分で解決できないので挫折しやすいし、散々挫折した(泣)。その点はYouTubeの方がフットワークが軽い。アプリ系学習動画は旬が短いので、さっさと覚えて、さっさと初級者後半レベルくらいまで行ってひと息したい。skill shareの動画もいずれ試してみたい。オンラインコースの動画、爆買いしてオドガクしてみたいなぁ。
英語などの、すでに内容が体系化されているコンテンツの場合は、オドガク向きのいいコンテンツがYouTubeにすでにたくさんあるので、学習するトピックによって使い分けが大事。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?