見出し画像

オドガク経過観察 学習動画の旬と断捨離

昨夜は1時間ほどオドガク。動画の内容はblenderの続きで2画面同時視聴。購入していた沢山の学習動画の1周目がだんだん終わりに近づいてきた。大量にあった学習動画がはけて気持ちいい。そんな中、日課で使っているピアノレッスンアプリがアップデートされて、より機能が充実。それを受けてピアノ練習の動画をオドガクの繰り返し視聴のループから外した。学習動画はアップデートできないが、学習アプリはどんどんアップデートで改善していく。しかも無料。学習動画の旬は本当に短い。なんでもかんでもオドガクしようとするのは、やめた方がいいと気づいた。

今日の午前中、30分位オドガク。内容はYouTubeの英語動画。昨日のアップデートの衝撃を受けて、オドガクのやり方ではなく、オドガクすべき動画のピックアップ方法を改善する事に。当初、YouTubeの場合は学習動画のコンテンツは玉石混合なので、気になった動画をピックアップして片っ端からオドガクして、良い動画を選別しようとしていたが、その方法をボツに。オドガク前の選別を丁寧にして、オドガクすべき動画をちゃんと選択することにした。また、オドガクの繰り返し視聴のループに入ってからも、「本当にコレは繰り返しみるべき動画?」とチェック。どんどん見るべき動画に対して選択と集中をして、総動画量を極力減らす方向に。

1日にオドガクできる時間は1時間半が上限。学習画面は通常は2画面が心地いい。動画は2倍速再生までなので、2画面モードの場合は1日6時間分の動画しかオドガクできない。3画面でやったとしてとして9時間分。9時間分の動画と書くとすごくいっぱい見れる気がしていたが、実際はリピート視聴するので見るべき学習動画はどんどん溜まっていく。よほどのコンテンツしか入れられない。動画も断捨離が大切。

いいなと思ったら応援しよう!