GWがやってきた!〜その5
カメ夫人ワクドキのひととき😅
さてさて日付は5月5日、世間様はこどもの日を祝う中、カメ夫人一人は何やら落ち着かぬ様子です😳
ランチは住宅街のこちらのお店🍽️、予約の合間を縫ってささっといただきます😄
まずはサラダから🥗
ハッシュドビーフをハフハフ💦
まだ時間に余裕があるようなので、こちらで時間調整ですコーヒー☕️
ん❓、なんの時間⁉️
じゃあーん、カメ夫人がソワソワするのはこの方が絡んだ時ですなあ😎
二日前の下見に続いて、いよいよやってまいりました😁
写真はないですが、ご本人が三宮散歩をXであげてます🦆
すぐに同じ場所へ写真を取りに行きました😅
余韻冷めやらぬまま晩御飯🍚
うーむ、カメ夫人はまだ浮かれたままですが、腹は減っているのでこちらへ伺います🥢
前から気になっていたお店、口コミは良いのですが⁉️
まずは今日もお疲れ、カーンパーイ🍺
はいはい、ノンちゃんは茄子でも食べてなさい😊
肉豆腐もきて、空腹を満たしますか🤤
辛子蓮根ではなくて蓮根の天ぷらでーす👍
さてお漬物、って、タンパク質は❓
などと言っているうちに、レモンサワータイムです🍋
きたきた、鳥の唐揚げをいただきます🐔
ご夫婦で切り盛りされているので、料理が出てくるのに時間がかかるようです、常連さんのお店ですね🍵
修学旅行以来の平等院鳳凰堂🐦🔥
さて翌日は、数十年ぶりにこちらへ行ってみることにしました🚞
おお、じゅうえんだま〜😳
極楽浄土へ向かう流れ、あやかりたいあやかりたい🤲
喉も乾いてきましたなあ💦
境内のこちらで抹茶をいただきました🍵
だが空腹はおさまらず、こちらでランチをいただきます😆
自分はマグロの漬け丼です🍣
カメ夫人は茶そばと天ぷら、美味しそうだなぁ〜🤤
光る君はいずこ❓
食後に門前町を散策していると、こちらを発見👀
道長さまぁ〜😍
宇治橋ですね😊
お次はこちらです🚶
「いいね!光源氏くん」の再放送を見ましたが、実在の人物と空想の人物がごっちゃになりますね😅
さて、宇治のお茶もこちらでラストです✊
どーした、ノンちゃん😞
自分はまた抹茶セット、お茶請けも美味しいですなあ🙌
カメ夫人は、、、やりますなあ😎
お店の前の巨大ソフトとパシャ📸
店内もだいぶ便は外国人、日本人としてもっと美味しいものを頂かなくては😠
この日のお土産です✌️
カメ夫人はさらに買い込んでましたね・・・😅
せっかくなのでいただこう🍡
五回まで続いたGWシリーズも今回でおしまい‼️ 次回からは九州の旅シリーズです、刮目して待つべし👍