![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86894903/rectangle_large_type_2_fc446c77b36e3e3cd7ec150aa2d0c02e.png?width=1200)
でもやるんだよ。
シングルマザー歴15年、今年ようやく下の子が就職し、子育てを終えました。
🌱
女の人は子どもを産んだら母親になるわけだけど、母親とはどう在るべきかなんて正解は何一つないから、
お母さんはみんな、自分はどういう母親に成ればいいのかを必死に模索し葛藤し、悩む。
子育ては待ったなしだから、
とにかく何もかもやりながら悩む。
男の人もそう。
お父さんになったら、どうやったら大切な妻や子どものいい夫であり父親に成れるのか、幸せにできるのか、
家族を養っていくためにはどうしたらいいのか、責任と共に向き合う。
これだって正解は何一つないから
お父さんも大変。
シングルマザーって、
どっちの負担も全部一人で背負う。
母親役も父親役も同時にやらないといけない。やることになる。
全然簡単じゃないし楽じゃない。
でもやるしかない。
やる。
離婚、死別、シングルになったさまざまな理由によって少なからず深い傷をかかえながら…
そのシンママの心のうちは誰にもわからないと思う。たぶん。
本人すらもわからないかもしれない。
前に進むためには忘れたフリをしないとやってけないことがたくさんあるから。
私はそんなシンママ同士と繋がって
少しでもママのココロとアタマとカラダの傷を癒して軽くしていきたいんだな。
自分もシンママで大変だったから。
🌱
「かまたんぼ」はシングルマザーのためのコミュニティです。
カウンセリングを得意としている主催者が中心となって
お話したり聞いたりして、
シンママ同士、交流しています。
ランチ会も定期的に開催しています。
お気軽にお問合せください🌿