
【実機レビュー】驚異の吸引力!MOVA S1 Detectスティック掃除機を徹底検証
記事の詳細レビューは上記ブログまたは下記YouTubeをご覧ください。
最近、掃除機の進化が目覚ましい中で、新たに登場したMOVA S1 Detectスティック掃除機を実際に使用し、その性能を細かくレビューしてみました。
開封&第一印象
MOVA S1 Detectのパッケージは、シンプルかつ頑丈。しっかりとした梱包が施されており、輸送中の衝撃からもしっかり守られていました。
箱を開けると、掃除機本体、ヘッド、ノズル、バッテリー、充電ステーション、2in1ノズルなど、必要最低限のアタッチメントが揃っており、余計な付属品がないのが好印象。
組み立ては驚くほど簡単で、ノズル・ヘッド・モーター部分を接続するだけ。工具不要で、わずか5分足らずで使用可能な状態に。
MOVA S1 Detectの吸引力
この掃除機の最大の特徴は、19,000Paという強力な吸引力。フローリングはもちろん、カーペットの奥に入り込んだホコリやペットの毛までもしっかり吸引。
壁際や家具の隙間にもヘッドがしっかりフィットし、隅々までキレイにしてくれるのがポイント。
また、3段階の吸引力設定(弱・中・強)があり、掃除する場所やゴミの種類に応じて調整可能。最大パワー時の吸引力は、まるでプロ仕様の掃除機を使用しているかのようなパワフルさでした。
操作性と取り回しの良さ
本体の重量は約1.64kgですが、バッテリーやヘッドを装着すると約2kgになります。
持ち上げるとやや重量を感じますが、使用中はモーターとバッテリーの配置バランスが良く、重さを意識せずにスムーズに操作可能。ヘッドの可動域も広く、家具の下や狭い隙間にも楽々入り込めます。
MOVA S1 Detectの便利機能
① LEDライト搭載
ヘッド部分にはLEDライトが搭載されており、暗い場所のゴミを照らしてくれるので、ソファーやベッド下の掃除が一段と楽になります。
② 5重HEPAフィルター搭載
微細なホコリやアレルゲンをキャッチするHEPAフィルターを5重構造で搭載。排気がクリーンで、ホコリアレルギーの方にも優しい設計です。
③ 2in1ノズル付き
ハンディノズルが付属しており、家具の隙間や車内の掃除にも対応。
④ 壁掛け充電ステーション
省スペースで収納できる壁掛けステーションが付属。賃貸住宅など、穴を開けられない場合は強力な両面テープで取り付けも可能。
実際に使ってみた感想
✔ 吸引力は期待以上! → フローリング、カーペット問わずパワフルにゴミを吸い取る。
✔ LEDライトが便利! → ゴミがよく見えるので、掃除の精度が格段に向上。
✔ 操作性は良好! → ヘッドの動きがスムーズで、壁際や狭い隙間も掃除しやすい。
✔ 重さは気になる? → 手に持った時の重量感はあるが、使用時はスムーズに動かせる。
✔ アタッチメントの少なさはむしろ◎ → 必要最低限の付属品だけなので、不要なアタッチメントが溜まらない。
MOVA S1 Detectと3in1掃除機の比較
最近流行りの**3in1掃除機(吸引+水拭き+乾燥機能付き)**と比較すると、MOVA S1 Detectは純粋なスティック掃除機としての使い勝手に特化しています。
【3in1掃除機】
水拭き機能付き
こぼした液体も吸える
自動クリーニング機能搭載
メンテナンスがやや面倒
【MOVA S1 Detect】
吸引力が圧倒的に強い
ゴミ捨てが楽
操作が直感的で使いやすい
メンテナンスが簡単
特に、お子さんのいる家庭で食べこぼしが多い場合は3in1掃除機もアリですが、純粋な吸引力を求めるならMOVA S1 Detectが最適です。
まとめ:MOVA S1 Detectはこんな人におすすめ!
✅ 吸引力の強い掃除機を求めている方 ✅ 壁際のゴミまでしっかり吸い取りたい方 ✅ シンプルで使いやすい掃除機がほしい方 ✅ LEDライト付き掃除機がほしい方 ✅ HEPAフィルター搭載でクリーンな空気を保ちたい方
MOVA S1 Detectは、高吸引力と優れた操作性を兼ね備えたコスパ抜群のスティック掃除機でした。
スティック掃除機選びで悩んでいる方は、ぜひ候補に入れてみてください!