【2023鎌倉SCF】10月の取組を紹介!
こんにちは。教育総務課の高橋です。
10月の鎌倉スクールコラボファンドの取組を紹介します!
1.地域の資源を活かして環境を学ぼう(第一小学校 4年生)
2.タグラグビーを通じた仲間づくりにトライ(腰越小学校 3年生)
3.漁業の学習を運動会のソーラン節に活かそう(西鎌倉小学校 5年生)
4.運動会のソーラン節の表現を極めよう(深沢小学校 5年生)
5.福祉について考えよう(今泉小学校 4年生)
6.シティズンシップ教育~未来スタジアムの開催~(深沢中学校 2年生)
7.オールイングリッシュ交流(御成中学校 3年生)
10月は7校が鎌倉スクールコラボファンドを活用した取組を実施しました!
行事と絡めて、この時期に集中して取り組む学校も何校かあり、密度の濃い授業が沢山展開できた月でした。
また、見学中、子どもたちの目の輝きが明らかに変わったなと感じる瞬間に何度も遭遇しました。
今後も、鎌倉スクールコラボファンドの目指す「より魅力的で豊かな学び」「ワクワクする教育」を着実に実現していきますので、引き続き鎌倉の教育活動への応援をよろしくお願いいたします!
(教育総務課 教育企画担当 高橋)