見出し画像

暗所スナップ / GR3X

フィルムを使っていた時代はほとんどモノクロフィルムでばかり撮っていた。
モノクロで撮って暗室でプリントを焼くのが楽しかった。
ただ当時はISO感度は基本的に400だし、仕事が終わってから撮るといってもなかなか難しかったのを思い出す。夜だとフィルムではシャドーの諧調も出難いし(ネガフィルムはハイライト側には強いが暗部には弱い)、デジタル時代の今撮るのとはかなり勝手が違った。
今は普段持ち歩いているのはGR3かGR3X。どちらも高感度が使えるし手ぶれ補正も結構強力なので夜でもサクサク撮れる。フィルムの時代からはとても考えられない。
もちろんミラーレス一眼でも撮れるけど、常時カバンの中に入れていくには重いしデカい。カメラだけでカバンが埋まってしまうから、やはり小さくて使い勝手が良くて画質も良いGRが平日はメイン機になる。
スナップ用途に絞ったらこのGR両機があればなんでも撮れる。

GR3X
GR3X
GR3X
GR3X
GR3X
GR3X

いいなと思ったら応援しよう!