完全に高みの見物といきましょうか!
先週の公開した記事「成行注文を出したのに株を買えていない-ストップ高について」の【追伸】で・・・
「もう1銘柄仕込んでいて、株価は順調に上昇しているので、ヨダレをたらしながら待ちましょう。」
と書きましたが、その1銘柄も11月25日(木)に無事に利益確定できました!
3連勝を記録し、鼻血が飛び出そうなのを喜びを必死に耐える2週間となりました。
すると翌営業日の11月26日(金)には、日経平均株価が-747.66円(-2.53%)の大暴落・・・。
「最高のタイミングで売り抜けてよかった・・・」
というのが正直な気持ちです。
ここからは「どこまで日経平均株価は下がるのだろう」と、高みの見物といきましょう。
市場が荒れ果てたタイミング(日経平均株価の底)で、次の宝物を奪取しにいきます。
もう宝物のありかはわかってます。
3連勝させてもらった3銘柄です。
今は「こんな優良企業の株が、こんなに安く買えるんですか?」と、ヨダレダラダラです。
(鼻血とヨダレで忙しい顔です笑)
しかるべきタイミングで3社の株を買いにいきます。
「しかるべきタイミングっていつですか?」
と、疑問にもたれる方々もいるかと思いますが・・・
コロナショック後のレーザーテック/ホロン/チェンジの買いタイミングが非常に参考になると思います。
買いタイミングを事細かに解説した記事のリンクを貼っておきますので、ぜひ、参考にしてみてください。
レーザーテック株価の完全解説【売買タイミング付き】
https://wp.me/p86vdr-Hi
ホロン株価の完全解説【売買タイミング付き】
https://wp.me/p86vdr-Hx
DX銘柄チェンジの完全解説【結果つき】
https://wp.me/p86vdr-Oh
【追伸】僕が教えているミクロ投資法に興味がある方は、こちら↓のリンク先をご覧ください。毎月5名限定の無料相談を実施しています!
よろしくお願いいたします。
かまくら