高校生達とのクリスマスコンサート🎄
おはようございます!
昨日、釜石高校の音楽部、吹奏楽部の生徒達と最近釜石に来たチェリストの人と魚河岸テラスでアンサンブルコンサートを行いました✨
今回、このような形で何事もなく、無事に開催されたこと、とても嬉しく思います!
諸々決定する時期が遅く、出だしが遅れてしまいバタバタした面もありましたが、多くの方のおかげでステージを作り上げることができたことに、心から感謝しています。
今回良かった点は、様々な形態でいろんな音楽を皆さんにお届けできたことです。ちょこちょこ入れ替わりで行ったので、飽きることはなかったのではないかなと思います。
少し気になった点は、お客さんがそんなに出入りしなかったということです。
どうやら、1階はイベントが開催されているのが目に見えるから、入りづらい雰囲気を醸し出してしまっていたからか、2階に行く人がいたような感じでした。
2階でやっていれば、ご飯食べがてらもっと聞こえやすくなるし、お店に入るときにどちらにしても通るので、立ち止まって聴いてくれる可能性は高くなるなと感じました。(今回は人数が多かったので、仕方ない面もあります)
あとは、もっと色んな人に来てもらいたかったなあと思います。
告知はしていましたが、直接告知はなかなかできておらず、もしかしたら知らなかった方もいるのかもしれないのですが、個人的にはもっと生徒達がやって良かった!と感じられるくらいお客さんにいてもらえるような演奏会にしたいなと思いました。
人間関係って大事、、、
高校生達に成功体験を積ませてあげたい。
自分たちができることは限られていても、その中でできる貢献てたくさんあると思っています。
自信を積み重ねて、音楽に限らず、様々な体験ができる、作り出せるということに気づいて、最初はうまく行かなくても、どんどんアクションに起越して行って欲しいですし、釜石は、それが認められる場所であり続けて欲しいと思っています。