![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17063021/rectangle_large_type_2_10e1543e08dae6a431c2f4cea53a746d.jpeg?width=1200)
みきぽん Kawanishi Miki
週末になるにつれどんどん睡眠時間が減っていくと実感してる金曜日の朝。ふとこんなツイートを見つけた。
ランキングに載るの夢だったから本当に嬉しい!!ありがとうございます😭💓
— かわにしみき (@mikipon11) December 20, 2019
予約したよーって言ってくれたみんなにイイね押しまくってる( ◠‿◠ )笑 https://t.co/Bgurvri6Kf
そうか田中みな実さんの写真集1位なんか。ちょっと妖艶だしなー。ってそんな事を思っていたら(大丈夫です、わかってますよ)なんとみきぽんのスタイルブックが2位じゃないですか!!
最近漫画をさらに読み込んだりその業界のことを調べ続けているぼくはよくわかる。これはめっちゃすごい事だと。そして気付く同時にウズウズする。2位か..あと1つで1位じゃないかと。じゃあぼくがAmazonでまとめて買おうかとか2秒くらい考えたけどそんな事はだれも望んでない。
そうするとぼくが出来ることはnoteを書くことかなって思うわけですよ。むかし(と言っても今年の話だが)HIKAKINというnoteを書いたがここまでボリュームを今日思いついて書けるかは謎だけど良い機会だからちょっと書いてみた。
そもそもみきぽんて?
調べてみるとこんな感じだった。ぼくも初めて知ることも多かった(なんかごめんなさい)
誕生日は1989年生まれ11月11日生まれ:HIKAKINさん、Masuoさんなどと同学年。ということは今年で30歳であり、あとそもそも1111というのがなんかすごい。
活動としては2008年 Popteenのモデルオーディションでグランプリ受賞して、以降Popteenモデルとして活動を開始し、表紙を務めるなど、ギャルモデルとして活躍してたと。
どんなギャルなのって思って探してみたらこんなんだった。すごい。
動画クリエイターとしてはこんな感じ。
・2015年5月 UUUM運動会参加
・2016年4月 UUUM所属契約
・2018年8月 U-FES.でMCを務める(河西美希、関根りさ、水溜りボンド トミー・カンタ)
・2017年8月 現在のチャンネル設立
・2018年7月 登録者75万人突破
・2019年5月 登録者100万人到達
これだけ見ても新しいチャンネル作って30歳になるまでに100万人の登録者数というのはすごいこと。ぼくが最初の方にチャンネルを見て思った印象としては雑誌のモデルだった人がいよいよYouTubeの世界に来たんだなって素直に思ったかなぁ。
鎌田との思い出(笑)
なぜかnoteに書いて応援したいとかいうくせに、本人にも直撃するのが鎌田クオリティなんじゃないかって思うんですよね。しかもバディ通じてきた感想がこちら。
・UUUM加入時は鎌田さんを認識しておらず、15年5月の運動会で初めてお会いした
・第一印象はフランクな方な印象
・鎌田さんとのお食事は関根りささんと一緒のことが多かった
・デザートをたくさん食べた印象
・最近は漫画の話ができて嬉しい
・鎌田さんと漫画の趣味が合い、noteをチェックして、読んだことないものは読んでいる
・『僕だけがいない町』は以前から好きで、鎌田さんのnoteの内容にドンピシャで共感した
なるほど。やっぱり漫画最高だよね。
みきぽんにUUUMMANGAに出てもらってます。
みきぽんてどんな活動してるの?
これはこちらが思ってるニュアンスを文字に起こしてみたという感じかな。
UUUMでの活動はこんな感じ。
ぼくたちからすると、ビューティーという動画のジャンルというかカテゴリをUUUM全体の再生数が上がってきたときにセグメントし始めて、その時に当時ビューティー系で頭角を現しており、これからどんどん来るだろうという印象を受けていたので加入して欲しかったんですよね。本音でいうと。
モデルとして知名度があり、芸能出身のクリエーターは河西美希が初めてで、でも元々引きこもりがちで、オタク気質だが、モデル活動などによって得た経験活かせている幅広い活動ができる子なんだなって気づいたんですよね。
みきぽんにとっても動画配信は、自身にとって天職だと思っていると思いますし。ASMRとかも含めて動画編集の技能とセンスを当初から持ち合わせていたと最近は強く思います。
あとはやっぱりゲームという分野で、ビューティー系では珍しくゲーム実況者とのコラボ動画が多いなって思います。こんなコラボ動画とかありますし。
うちの忘年会での出会いが最初でじゃじゃさん TUTTIさんなどと多くコラボしてて、こんな動画も作ってましたね。もう謎です。
あとはやっぱりチャンネル登録が100万人を目指してやってきたと思うし、その時の動画もめちゃくちゃ良かったですよね。涙しました。
本当に自身やぼくたちはもちろん、クリエーター仲間、ファン、色んな人の支えがあって実現できたんだなって思いました。感謝をちゃんと言葉にできることっていいですよね。
なんか書き始めると切りがなくなってくるけど、思い出ってぼくは写真撮ってるよなって思ってGoogle Photoを漁ってみるとこんなんありました。
木下さん、りささんとの写真が最初に参加してもらった忘年会だと思いますが.そこからいろんなイベントの時に、可愛く美しいみきぽんをさりげなく撮ってたぼくが偉いなと。最後はUUUM MANGAの時のやつですね。なんとなくみきぽんも大人になってるなって感じですかね。
あとはメイクもきっとその時のトレンドがあるでしょうけど、さすがにそれはぼくにはわかりません。笑
初のスタイルブック!
そんなぼくでもきっとメイクとかわかるというのが、この今回発売するスタイルブックなんじゃないかなと!(ここに話を持っていくぼくがすごい!)
でもみきぽんにとっても、動画を作っていくことに加え何か形を残したいという思いがあって作ったものだと思うのでぜひ多くのひとの目に留まってほしいです。内容はこんな感じ。ちょっと抜粋してますが。
概要:書籍限定の動画コンテンツや撮り下ろし写真も満載で、初公開の写真も多数。
テーマ:「かわいくなりたい」と思う女性の背中を押すような一冊
・みきぽん流 MAKE-UP RULES
・スキンケアは保湿が命!スキンケアのルール
・みきぽんのダイエットヒストリー
・YouTube動画ができるまで
・かわにしみきヒストリー
あとはこちらのURLから詳細チェック!そのままついでにポチッとしてくださいませ。Amazonでご予約すると先着にて限定のブロマイド付きですって!
繰り返すけど、note書くから売れるとかはないと思うけど、できるならって感じ出すかな。あとは突然書こうと思ったのでもうちょっとプライベートなこともあるけど、またそれは次回って感じですかね。
やっぱりクリエイターさんの事を書くって個人的な想いがでるし、それはみきぽんに限らず全クリエイターにある事だし、もっとちゃんとそれを良い形ど僕ならnoteにですが、書いていきたいなって思います。
とりあえず今日はこんなところで。
それではまた明日!
いいなと思ったら応援しよう!
![鎌田和樹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10430482/profile_9b881b4d0f8d9181516e3b527756818a.png?width=600&crop=1:1,smart)