![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153717498/rectangle_large_type_2_422aae9844a17e2447500eb863af09e5.png?width=1200)
【ChatGPT 4o x Unity】ゲーム開発進行状況報告:その2
制作中の2Dダンjy(略)ですが、開発状況は以下の通りです。
とはいえシステム実装のテスト段階なので、そのあたりご了承ください
オブジェクトを破壊してアイテムドロップの実装。
— 🎵神ゲー作るまで制作やめない (@fusiginachikuwa) September 11, 2024
さらにドロップアイテムに触れると上昇して消える処理を実装。
コインはアニメーションさせました。#Unity個人開発 #ゲーム個人開発 #Unityゲーム開発 #レトロゲーム開発 pic.twitter.com/wNisngNxPp
【開発状況】
・簡易マップを作った(壁の設定もできた)
・プレイヤーを作った(移動およびアニメーション実装)
・キーを押すと攻撃するアニメーションを実装した
・Shiftキーでのダッシュを実装した
・BGM、SEの再生
・カメラがプレイヤーを追従するようにした
Unity初心者だけあってこれだけで8〜10時間くらい掛かってると思います。
ていうより時間感覚すらわからなくなるくらい制作がんばってると思う。
でも楽しい😊