気の利いた贈り物
パッとしない友人がいる。
私より2,3個ほど年上なのだが、声は小さく遊ぶ日にはだいたい同じ服装、天然なのかたまに話は噛み合わないし、もう何年も彼女がいない。
私の彼が職場でよく面倒を見ている後輩ということで始まった交流。
イラっとする場面もあるが、たまに天才的なボケを発揮するので見てて飽きない。
家族の一人がある日突然いなくなり、しばらく帰ってこなかった。という話をするときに
「家族が蒸発した」
と言いたいのだろうが
「自分の家族が前に発情しまして・・・」
と言ってきたときは流石に反応に困ってしまった。
そんな友人だが、スイーツが好きというちょっと女の子らしい趣味がある。
選ぶお店やおすすめしてくるカフェのチョイスもなかなか良いのだ。
勿論私に対して特別な感情はないのだろうが、会うときはきちんと女の子扱いをしてくれて、手土産を持ってきてくれることも多い。
先日数名で遊んだ時も、女子メンバーにはそれぞれ好みにあったお菓子などを持ってきていた。
私がもらったのがこれ。
香りの良いストロベリーの紅茶。
それに輸入ショップで買ったようなゴーフルが添えられていた。
味は勿論良かったのだが、チョイスの絶妙さに拍手を送りたい。
紅茶とゴーフルという、誰が貰っても困らない組み合わせ。
ものすごく高価なものではない為、受け取ることに遠慮もせずに済む。
ストロベリーティーという可愛らしいものを選んでくれたという好印象も。
もっとこういうことを狙っている女の子にもすればいいのに…
と思うが、それとこれとは話は別なのだろう。
20代の折り返しを迎えた女子だって、喜ぶのは高価なアクセサリーや有名店のディナーだけではない。(と思う、少なくとも私は)
会うたびにとは言わないが、時折くれるちょっとしたプレゼントで、その人の中でのいい男ポイントがアップするかもしれない。
女友達にでも効いてるのだから。
デートをする女性がいる男性の方は、一度試してみる価値はあるのでは?