
20240401新年度のスタートに!
龍生派いけばな「ひびか」のオンライン講師をしていますが、前回の講座では「スタート」をテーマにして受講者とともに私もいけてみました。
スタートにふさわしい材料はなんだろうと考えた時、「たまご」と思いつきました。
龍生派のいけばなでは、花以外の異素材を取り合わせわせることがあります。
再生の象徴でもある「たまご」を取り入れたら面白いかなと・・・
ちょうどイースターでもありました。
受講者の方々に見ていただいた感想は「たまごなんて意外!」の一言でした。
たまごの曲線って、植物とは違った美しさがあると思うのです。いかがでしょうか?

材料:たまごの殻、灯台草、木蔦
(灯台草と木蔦は畑に生えていたものです。収穫作業をしていたら目に止まってしまいました。
器は白山陶器のマグカップです。普段は紅茶を飲むのに使っています。)